-
指示書を貰えない理由
(2014-02-22 19:42:21 | 訪問看護、緩和ケア)
すっかりご無沙汰しました。(ーー;) リフォームが、大雪の影響でどんどん伸びてし... -
リフォーム直前
(2014-01-25 00:30:04 | 家族のこと)
いささか老朽化が進んで、床のおあちこちがたわんだり、ガス台に至っては、五徳が折れ... -
本末転倒でしょうに。
(2014-01-23 20:54:35 | 訪問看護、緩和ケア)
退院調整にかなりに時間をかけ、在宅ス... -
足にご用心 PADとCLI
(2014-01-22 22:25:51 | 訪問看護、緩和ケア)
先週、恒例の在宅皮膚科医会主催の勉強会に行ってきました。 今回のテーマはフットケ... -
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
(2014-01-19 23:52:35 | 訪問看護、緩和ケア)
なかなか編集画面を開けずに、1月も半ば... -
いろいろ書きたい。でも今日は酸素!
(2013-12-09 00:14:17 | 訪問看護、緩和ケア)
書きたいことはいっぱいあるんです。 しかし・・。 PCのここにたどり着く前に、気... -
こういう年回り?!
(2013-11-28 22:41:37 | 日々のあれこれ)
またまたずいぶんとサボってしまいました。 あれは、2週間前です。 仕事から帰り... -
選択
(2013-11-08 20:00:55 | 訪問看護、緩和ケア)
あっというまに、11月も半ばに・・・... -
久しぶりにブログを確認
(2013-10-26 01:18:02 | 訪問看護、緩和ケア)
最後に更新してから4週間近くたっている... -
「あきらめさせないパーキンソン病治療」を聞いてきた!
(2013-09-30 22:35:28 | 訪問看護、緩和ケア)
先週、パーキンソン病の講演会に、スタッフ8人で行ってきました。 一般講演はとに... -
これでいいのかな?
(2013-09-26 22:54:06 | 訪問看護、緩和ケア)
どこのサービス事業所でも同じだけれど... -
地域のいろいろ
(2013-09-19 23:32:32 | 訪問看護、緩和ケア)
今日は一日、ばたばたとして過ごしまし... -
在宅皮膚科勉強会
(2013-09-17 23:26:17 | 訪問看護、緩和ケア)
今年も、神奈川県の皮膚科学会主催の在... -
呆然・・
(2013-09-16 22:03:31 | 訪問看護、緩和ケア)
ある日の緊急当番、初日から夜間の救急... -
思いゆえに重くなる。
(2013-09-04 19:52:49 | 訪問看護、緩和ケア)
うちのステーションの気風というか、そ... -
プロの仕事だね!
(2013-09-02 22:04:50 | 訪問看護、緩和ケア)
毎日、心身ともにくたくたで、PCを開け... -
介護の現場
(2013-08-24 23:06:19 | 訪問看護、緩和ケア)
介護の現場といっても、施設系だったり... -
ケアマネの仕事、どこまでやるの?
(2013-08-21 20:17:04 | 訪問看護、緩和ケア)
すっかり介護保険が定着して、病院など... -
老人の臍ヘルニア
(2013-08-15 22:46:42 | 訪問看護、緩和ケア)
先日、訪問から帰ったスタッフが、相談... -
八月は大忙し
(2013-08-08 21:56:10 | 訪問看護、緩和ケア)
毎年、8月はスタッフがかわりばんこに...