水曜日の夜、卓球に行く前に、右腕の腫れに気がついたしゅんぎくですがっ。
あぁ、また出たな、程度に思っていたら、時間の経過と共にみるみる腫れて、翌日には腕全体がパンパンになってしまいました (´・ω・`)☆
翌日はヘルパーの日だったので、とりあえずいつも通りに学校に行き、そこで会ったお母さんに見せてみると。
「これはちょっとすごいね、ダニじゃないと思うよ。虫刺されにしても、こんなに腫れるならかなり強い毒をもってるんだろうし、食べ物アレルギーとかかもしれないよ。皮膚科に行ってちゃんと診てもらった方が良いよ!!」
と、背中を押され、家に戻って↑のお母さんに教えてもらった皮膚科に電話をして診療時間を聞いてみると、なんと木曜日の午後は休診との事で。
他の皮膚科… とネットで検索してもよくわからなかったので、病院内で働いているSちゃんママに聞いてみようと、携帯に電話をしてみましたが、出ません。
まだ仕事中なのかなぁ? と、今度はAちゃんママに電話をしてみると、やはり他の皮膚科は知らないらしく、「タウンページで調べて折り返し電話するね!」 と、一緒に探してくれました。
そうか、タウンページか! ←(遅っ)
私もタウンページで探してみましたが、同じ区内には他の皮膚科が載っていません。
そうこうしていると、着信に気がついたSちゃんママから電話が入り、事情を説明すると、Sちゃんママも 「知り合いが皮膚科に通っているから聞いてみるね!」 と、嬉しい事を言ってくれました(^^=)
幼稚園で仲良くなって、今もお付き合いさせて頂いているお母さん達は、本当に良い人ばかりで、いつも困った時に自分の事のように親身になって相談にのってくれます。
とっても頼りになるし、私も年を取ったのか、そんな時は人の優しさが身に染みて、なんだか涙が出てきちゃいそうです (つ▽;)
本当にありがとうございます(*´ー`*)
Sちゃんママに聞いた皮膚科に早速行って、先生に診ていただくと…
先生、腕を見るなりすごくビックリして、「こ、これは… ここまで腫れるのはかなりの重症ですよ!!」
と、蜂のアナフィラキシーショックの事などもお話しして下さいまして、しっかり脅してくれました(^▽^;)
とにかくうちでは対応できないので、大きな病院で診てもらう様に勧められまして。
紹介状をもらって、先生が連絡を取って下さった総合病院へ行く事になりました。
それからが大忙しで、丁度5時間目が終わる時刻だったので学校に連絡を入れ、そのまま教室に残るように伝言をお願いし、その足で小学校の方に子供ちゃんを迎えに行って一緒に総合病院へ。
紹介状の宛名が女性のお名前だったので、女医さんかぁ~と思っていたら!
今流行の美人女医!
しかも見た所、まだ30代とお若いのに、部長の肩書きがっ!! スゴイ!!!
この日は診察をした後に1時間をかけて点滴をし、翌日改めて検査を… という運びとなりました。
じんましんかとも思ったけど、通常じんましんは2~3時間程度で消えるそうで、遅くとも24時間内にはキレイさっぱり消えちゃうそうなのですが、私の場合はそんなにすぐ消えないので、んんん~~???
血液検査で何かわかるかな??
今からまた病院へ行ってきま~す (´・ω・`)☆
<昨日の晩ご飯>
遅くなったのでうどんを食べて帰りました☆
パパちゃんはあるもので ヾ(;´▽`A
あぁ、また出たな、程度に思っていたら、時間の経過と共にみるみる腫れて、翌日には腕全体がパンパンになってしまいました (´・ω・`)☆
翌日はヘルパーの日だったので、とりあえずいつも通りに学校に行き、そこで会ったお母さんに見せてみると。
「これはちょっとすごいね、ダニじゃないと思うよ。虫刺されにしても、こんなに腫れるならかなり強い毒をもってるんだろうし、食べ物アレルギーとかかもしれないよ。皮膚科に行ってちゃんと診てもらった方が良いよ!!」
と、背中を押され、家に戻って↑のお母さんに教えてもらった皮膚科に電話をして診療時間を聞いてみると、なんと木曜日の午後は休診との事で。
他の皮膚科… とネットで検索してもよくわからなかったので、病院内で働いているSちゃんママに聞いてみようと、携帯に電話をしてみましたが、出ません。
まだ仕事中なのかなぁ? と、今度はAちゃんママに電話をしてみると、やはり他の皮膚科は知らないらしく、「タウンページで調べて折り返し電話するね!」 と、一緒に探してくれました。
そうか、タウンページか! ←(遅っ)
私もタウンページで探してみましたが、同じ区内には他の皮膚科が載っていません。
そうこうしていると、着信に気がついたSちゃんママから電話が入り、事情を説明すると、Sちゃんママも 「知り合いが皮膚科に通っているから聞いてみるね!」 と、嬉しい事を言ってくれました(^^=)
幼稚園で仲良くなって、今もお付き合いさせて頂いているお母さん達は、本当に良い人ばかりで、いつも困った時に自分の事のように親身になって相談にのってくれます。
とっても頼りになるし、私も年を取ったのか、そんな時は人の優しさが身に染みて、なんだか涙が出てきちゃいそうです (つ▽;)
本当にありがとうございます(*´ー`*)
Sちゃんママに聞いた皮膚科に早速行って、先生に診ていただくと…
先生、腕を見るなりすごくビックリして、「こ、これは… ここまで腫れるのはかなりの重症ですよ!!」
と、蜂のアナフィラキシーショックの事などもお話しして下さいまして、しっかり脅してくれました(^▽^;)
とにかくうちでは対応できないので、大きな病院で診てもらう様に勧められまして。
紹介状をもらって、先生が連絡を取って下さった総合病院へ行く事になりました。
それからが大忙しで、丁度5時間目が終わる時刻だったので学校に連絡を入れ、そのまま教室に残るように伝言をお願いし、その足で小学校の方に子供ちゃんを迎えに行って一緒に総合病院へ。
紹介状の宛名が女性のお名前だったので、女医さんかぁ~と思っていたら!
今流行の美人女医!
しかも見た所、まだ30代とお若いのに、部長の肩書きがっ!! スゴイ!!!
この日は診察をした後に1時間をかけて点滴をし、翌日改めて検査を… という運びとなりました。
じんましんかとも思ったけど、通常じんましんは2~3時間程度で消えるそうで、遅くとも24時間内にはキレイさっぱり消えちゃうそうなのですが、私の場合はそんなにすぐ消えないので、んんん~~???
血液検査で何かわかるかな??
今からまた病院へ行ってきま~す (´・ω・`)☆
<昨日の晩ご飯>
遅くなったのでうどんを食べて帰りました☆
パパちゃんはあるもので ヾ(;´▽`A