3月7日 月曜日
今日は2級造園施工管理技術検定試験 合格発表の日でした。
ガーデンのみんなはこの資格取得を目標として、これまでの
2年間を修成で頑張ってきた訳です。
試験は毎年11月に行われるのですが、この頃は
卒業設計やそれぞれの課題をこなすのに大急がし。
だからみんな必死です
今日は朝からN先生が
「インターネットで合格発表を観るのに、どうすればイイんや
」
といつになく慌しい様子で連絡してこられました。
これも毎年の事なんですが…
年間通してN先生がこんなに一生懸命?必死??になるのは
やはりいつもこの日なのです。
ところが、今朝9:00から一斉にネットで発表される為
回線が混雑していてなかなか観ることが出来ません
イライラと心配と期待が入り混じる中、遂に合格者番号の
ページにヒット

さぁ、今年の合格状況はいかにッ
パンパカパァ~ン パンパンパン パンパカパァ~ン
では発表致します
平成22年度 2級造園施工管理技術検定試験
合格者はッ…ダダッダダダダダダダdッダン!!
きゃぁ~~~~! やったぁ~~~~~~~~
!!!
修成建設専門学校
ガーデンデザイン学科は
全員、合格ぅ~~~



ばんざぁ~い
昨年に引き続き、2年連続で
修成建設専門学校
ガーデンデザイン学科は
造園施工管理2級合格率、100%!!!
みんなよくやった、本当におめでとぉ~
すごい
、スゴイ凄い
!!! 凄過ぎるッ
!!!!
本当に良かったぁ~
今までの頑張りが、形となった瞬間です。
感動をありがとう

内緒の話。
この後 N先生に電話で結果を報告しました
その際、受話器の向こうで
「そうかぁ、みんな合格したかぁ…
今日は本当にイイ一日になった
」と
鼻をすすっておられましたよ
みんな、N先生を泣かせるんじゃなぁ~い

でもこの結果は何よりの恩返しとなったことでしょう。
みんな愛してるぜッ!!!
ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!

にほんブログ村

今日は2級造園施工管理技術検定試験 合格発表の日でした。
ガーデンのみんなはこの資格取得を目標として、これまでの
2年間を修成で頑張ってきた訳です。
試験は毎年11月に行われるのですが、この頃は
卒業設計やそれぞれの課題をこなすのに大急がし。
だからみんな必死です

今日は朝からN先生が
「インターネットで合格発表を観るのに、どうすればイイんや

といつになく慌しい様子で連絡してこられました。
これも毎年の事なんですが…

年間通してN先生がこんなに一生懸命?必死??になるのは
やはりいつもこの日なのです。
ところが、今朝9:00から一斉にネットで発表される為
回線が混雑していてなかなか観ることが出来ません

イライラと心配と期待が入り混じる中、遂に合格者番号の
ページにヒット


さぁ、今年の合格状況はいかにッ

パンパカパァ~ン パンパンパン パンパカパァ~ン

では発表致します

平成22年度 2級造園施工管理技術検定試験
合格者はッ…ダダッダダダダダダダdッダン!!


修成建設専門学校
ガーデンデザイン学科は
全員、合格ぅ~~~





昨年に引き続き、2年連続で
修成建設専門学校
ガーデンデザイン学科は
造園施工管理2級合格率、100%!!!
みんなよくやった、本当におめでとぉ~

すごい



本当に良かったぁ~

今までの頑張りが、形となった瞬間です。
感動をありがとう


内緒の話。
この後 N先生に電話で結果を報告しました

その際、受話器の向こうで
「そうかぁ、みんな合格したかぁ…
今日は本当にイイ一日になった

鼻をすすっておられましたよ

みんな、N先生を泣かせるんじゃなぁ~い


でもこの結果は何よりの恩返しとなったことでしょう。
みんな愛してるぜッ!!!

ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!

