2台目のEP82スターレットの写真を探したのですが、こんな痛い写真しか残っていませんでした。
色はレッドマイカ(懲りずに赤に乗ってました)グレードはXリミテッドです。このクルマは下取り出したとき殆ど値段がつきませんでした。
ちなみに、この傷は新宿のヨドバシカメラでペンタックスZ-1限定バージョン(この頃 リミテッドという言葉に弱かった。この後、リミテッドというものが出たら新製品が出るというシルシということに気がつき買わなくなりました。)を購入して駐車場を出ようと思ってバックしたところ、低いところに支柱があることに気づかず激突 しばらく 呆然としておりました。→すぐに電話をしてディーラーに入れました。
カメラはまだ持っています。
このクルマ、リヤのバンパーとハッチはたたられていたようで、赤信号で完全停止の時にモトローラの業務無線機を積んだクルマに追突されて2度直すハメになりました。
ちなみに、ムーンルーフから何から何までついて3ATだったこのクルマ 燃費は悪いクルマでしたが、父の晩年 何度か温泉に、雪が道路に凍てついたときにはチェーンをはきっぱなしですぐ目の前の病院まで... このクルマを思い出すとうれしそうな顔をした父の顔まで思い出される 思い出深いクルマです。
このクルマの乗車定員は5名ですが、記憶は不確かですが姉家族と7名乗車で横浜に遊びに行きました。(いいのかねぇ黙認しちゃいけない職業の人が約一名乗っていたような気がします。)
色はレッドマイカ(懲りずに赤に乗ってました)グレードはXリミテッドです。このクルマは下取り出したとき殆ど値段がつきませんでした。
ちなみに、この傷は新宿のヨドバシカメラでペンタックスZ-1限定バージョン(この頃 リミテッドという言葉に弱かった。この後、リミテッドというものが出たら新製品が出るというシルシということに気がつき買わなくなりました。)を購入して駐車場を出ようと思ってバックしたところ、低いところに支柱があることに気づかず激突 しばらく 呆然としておりました。→すぐに電話をしてディーラーに入れました。
カメラはまだ持っています。
このクルマ、リヤのバンパーとハッチはたたられていたようで、赤信号で完全停止の時にモトローラの業務無線機を積んだクルマに追突されて2度直すハメになりました。
ちなみに、ムーンルーフから何から何までついて3ATだったこのクルマ 燃費は悪いクルマでしたが、父の晩年 何度か温泉に、雪が道路に凍てついたときにはチェーンをはきっぱなしですぐ目の前の病院まで... このクルマを思い出すとうれしそうな顔をした父の顔まで思い出される 思い出深いクルマです。
このクルマの乗車定員は5名ですが、記憶は不確かですが姉家族と7名乗車で横浜に遊びに行きました。(いいのかねぇ黙認しちゃいけない職業の人が約一名乗っていたような気がします。)