発売日過ぎですが、きのうダイエーの2階の本屋さんでCQ誌を買いました。
最近は、あまり、人より早くCQ誌で情報を....なんていうことも無いので1日や2日遅れてもあまり気になりません。ただ惰性で買っていて1000円を超えたらちょっと手が出なくなるかもしれません。
(ちょっと寂しい気もしますけれどね)
インターネットが普及して情報そのものは氾濫していますが、アマチュア無線系の雑誌は今ではCQ誌しかないのでやはり指標にはなってくれないと困ります。2月号はやや期待はずれだったのですが、3月号はずいぶんと誌面を工夫されているのがよくわかります。
JA7NJN中島さんとJA3VAP水島さんの対談もなかなか面白かったです。
付録も、アマチュア無線のログ関連のフリーソフトの導入ガイドですが、わかってしまっている人にはどうでもいいものかもしれませんが、「ある一歩」を踏み出すための方法がわからないために、質問すらできない人もいると思います。そういう意味では、こういった付録は役に立つものだと思います。
ワタシはコンテストログはzlogを使っているのですが、本当に基本的なPCの使い方からわからなかったので使えるようになるまで、とても苦労しました。
(マスターしてしまった人にとっては、こんなこともわからないの?というようなことでつまづいているものです。)
CWが苦手な自分ですが、アマチュア無線はここのところ手詰まりになってしまい、CWをやらないと道が開けないかなと思っています。
最近は、あまり、人より早くCQ誌で情報を....なんていうことも無いので1日や2日遅れてもあまり気になりません。ただ惰性で買っていて1000円を超えたらちょっと手が出なくなるかもしれません。
(ちょっと寂しい気もしますけれどね)
インターネットが普及して情報そのものは氾濫していますが、アマチュア無線系の雑誌は今ではCQ誌しかないのでやはり指標にはなってくれないと困ります。2月号はやや期待はずれだったのですが、3月号はずいぶんと誌面を工夫されているのがよくわかります。
JA7NJN中島さんとJA3VAP水島さんの対談もなかなか面白かったです。
付録も、アマチュア無線のログ関連のフリーソフトの導入ガイドですが、わかってしまっている人にはどうでもいいものかもしれませんが、「ある一歩」を踏み出すための方法がわからないために、質問すらできない人もいると思います。そういう意味では、こういった付録は役に立つものだと思います。
ワタシはコンテストログはzlogを使っているのですが、本当に基本的なPCの使い方からわからなかったので使えるようになるまで、とても苦労しました。
(マスターしてしまった人にとっては、こんなこともわからないの?というようなことでつまづいているものです。)
CWが苦手な自分ですが、アマチュア無線はここのところ手詰まりになってしまい、CWをやらないと道が開けないかなと思っています。
CQ hamradio ( ハムラジオ ) 2010年 03月号 [雑誌]CQ出版このアイテムの詳細を見る |