とりあえず、プロ野球の交流戦(この交流戦という言い方どうにかならないでしょうか。親善試合をやっているみたいだ)波乱に満ちていて面白くて仕方がありません。
あれだけ独走していた中日が首位陥落など考えてもみませんでした。
ヤクルトスワローズはソフトバンク、日本ハム、千葉ロッテ、楽天、オリックスと続いて オリックスは地味かな?と思ったのですが、そうでも無かった。ソフトバンクの時はレフトスタンドが阪神ファンじゃないかと思うくらいの賑わいでした、興業的には大成功と言えるんじゃないでしょうか。
神宮の試合は、あと西武とロッテを残すのみですけれど、そこそこは入るでしょう。(特に千葉ロッテ)
選手がわからない部分はせっせと選手名鑑めくって確認しています。新しい発見だらけで、これからヤクルトの試合の無い時はパリーグの試合も見てしまいそうです。(選手名鑑ボロボロになってきました。)
パリーグのチームは大雑把な野球をやるというイメージがあったのですが、パリーグの本拠地球場はフィールドが広いところが殆どで、外野の守備力というものがとても必要になっていたんですね、イメージががらっと変わりましたよ。
確かにいい選手がメジャーに流出してしまってはいますが、実は我々知らないだけでこんなにいい選手がいっぱいいるんだなぁ と思いました。
パリーグは結構 個性的な選手も多いですし、何と言ってもファンがコアです熱いです!!
どこだかのチームのファンみたいにシーズン序盤 負けが込んだくらいで、今年のシーズンが終わったなんてーことは口が裂けてもいいそうにないですよ。(笑)(まぁ毎年テレビでタダで見ている程度だと仕方が無いですね。交流戦が盛り上がってないだのつまらないだの言っている方はこの部類の方がたが多いように感じます。)
後半がまた楽しみです。(西武の松坂 生で見たい 行く時間があれば...)
古田選手も盛り上がってるように感じると言っていますヨ
あれだけ独走していた中日が首位陥落など考えてもみませんでした。
ヤクルトスワローズはソフトバンク、日本ハム、千葉ロッテ、楽天、オリックスと続いて オリックスは地味かな?と思ったのですが、そうでも無かった。ソフトバンクの時はレフトスタンドが阪神ファンじゃないかと思うくらいの賑わいでした、興業的には大成功と言えるんじゃないでしょうか。
神宮の試合は、あと西武とロッテを残すのみですけれど、そこそこは入るでしょう。(特に千葉ロッテ)
選手がわからない部分はせっせと選手名鑑めくって確認しています。新しい発見だらけで、これからヤクルトの試合の無い時はパリーグの試合も見てしまいそうです。(選手名鑑ボロボロになってきました。)
パリーグのチームは大雑把な野球をやるというイメージがあったのですが、パリーグの本拠地球場はフィールドが広いところが殆どで、外野の守備力というものがとても必要になっていたんですね、イメージががらっと変わりましたよ。
確かにいい選手がメジャーに流出してしまってはいますが、実は我々知らないだけでこんなにいい選手がいっぱいいるんだなぁ と思いました。
パリーグは結構 個性的な選手も多いですし、何と言ってもファンがコアです熱いです!!
どこだかのチームのファンみたいにシーズン序盤 負けが込んだくらいで、今年のシーズンが終わったなんてーことは口が裂けてもいいそうにないですよ。(笑)(まぁ毎年テレビでタダで見ている程度だと仕方が無いですね。交流戦が盛り上がってないだのつまらないだの言っている方はこの部類の方がたが多いように感じます。)
後半がまた楽しみです。(西武の松坂 生で見たい 行く時間があれば...)
古田選手も盛り上がってるように感じると言っていますヨ
ま、お約束ということで、お許し下さい。
パの野球を観ながら、ひとつだけ絶対勝った!と思うこと…
「6-4-3・4-6-3等が、あんまり得意じゃないな」(笑)