能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

ネジロック(スクリューボンド)

2009年08月17日 21時00分39秒 | 一般
きょうは打ち合わせで秋葉原に行ったのですが、手持ちのネジロックが、ほぼカラになっていたのを思い出して仙石電商で、いつものタミヤのラジコン用のチューブを探したのですが無く

仕方が無く、こんな缶を買うハメになってしまいました。

こんなの買ったら、生産工場じゃあるまいし、一生持ってしまいます。
(とはいうものの、ハンズにいた頃、このカンカラ自分で売っていました。)

次に、ラジオデパートのシオヤ無線に小間物を買いに寄って挨拶したら、ご主人、ちゃんと覚えていてくれました。

「何作るの?」と言われて口ごもっていたら、同行していたKさんがすかさず
「夏休みの宿題です。」と答えてくれました。

まぁ、宿題と言えば宿題なのですが...

さぁ、宿題にとりかからなければ

#ネジを締めたあとにネジが緩まないように塗布するものです。ボンドとは言うものの所謂、接着剤とは少し違います。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (まっち)
2009-08-17 22:18:44
タミヤのネジロック、懐かしいですね。
あの青いヤツ、持ってました。
結構いろんなところに応用効くんですよね。
返信する
まっちさん (まっちばこ)
2009-08-17 23:38:41
そうですね。でもエアーを抜くところが無いので結局、勝手に横から出てきてしまって使わずに無くなっていまうのが殆どでした。
返信する
この会社 (ISURUGI)
2009-08-18 10:58:04
就職試験受けて、落ちました(苦笑)。

返信する
ISURUGIさん (まっちばこ)
2009-08-18 12:23:41
おーそういう関連もあったのですね。
返信する
Unknown (KM3)
2009-08-19 07:19:24
今度,少しおすそわけしてくださいまし>ネジロック
返信する
KM3さん (まっちばこ)
2009-08-19 09:51:43
了解です。ダイソーで小分けする瓶を見ておきますね。
返信する
入れ物はだいじょぶ (KM3)
2009-08-19 13:22:41
賞味期限(チと違うぞ!)切れの目薬がありますので,これをカラにして持って行きますから,入れ物はだいじょぶでーす.
返信する
目薬の入れ物ですか (まっちばこ)
2009-08-19 14:06:18
それはまた妙案
返信する

コメントを投稿