空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

06/10 一番乗り?!

2018-06-10 06:59:45 | ものづくり

今日2018/06/10(日曜日)

ツキイチテニス

自治会の掃除

どちらもだと中止


台風接近中なので朝から荒天かなと

ゆっくり5時の目覚め

???



青空???


すっかり雨だと思ってたのに

であればチト走っておくかぁ~♪



二号機出撃♪




こんなところに警備員???



そうそうwww

宮里藍ちゃんのサントリーレディースやってたんだ♪と

続々と車やバスが会場入り


私の行先



そちらではなくて・・・



久しぶりの吞吐ダム



一番乗り♪


コマジェに乗ってる頃の休日朝の日課でした

静かな農村の朝



ヤハリ撮影ポイントはコチラですよねぇ~笑



ナカナカ立派な



ダムなんですwww





小一時間15キロほどのプチツーリングから帰宅して

ボウフラ退治とメダカすくいをしていると

パラパラと降ってきましたが

どうなんだろう???



今シーズンの一番乗りは・・・



ナフコオリジナルの初号機




★今シーズンの戦績

⓪号機:0本

①号機:1本

②号機:0本

To:1本

06/09 PCX(JF81)出撃準備完了♪

2018-06-10 05:12:37 | pcx125

すっかり荒天だと思っていた週末

2018/06/09(土曜日)

先週、軽キャンプ仕様で出かけたPCXを

本格仕様にバージョンアップすることにしてました


想定外に一日青空でしたので

野良仕事と並行作業ですが


5時前から

朝のサイレント作業

シート形状の型取り




荷台上を前後にスライドさせますが

前端が定位置となりますので

サイドガードとの位置関係を合わせつつ



形を転写して

お買い物に


帰宅後

騒音作業(笑)




荷台を外して

三次元での位置合わせ




焦らず

騒がず

おやつを食べながら一服




仮組して

一番前



これが定位置


シート開閉時はここまで下がります



シートのクリアランスも大丈夫?!




L字アングルをテープでコーティング




デコレーション♪



プライマー&サーフェーサーを吹いて

サンドペーパー掛けして

白色を吹いて

マスキング




艶消し黒を吹いて

デザインと取り付け時のセンター位置を確認しやすいように



クリアコートを吹いて

一丁上がり♪


これで本格的キャンプツーリングの出撃準備完了www