ちょうどひとつ前の記事でミラノ万博の特別塗装をUPしました。
その翌日?翌々日??
なんと、アリタリア撤退の報に触れることとなりました。
関空から撤退するんだってさ。
残念です。が、まぁ仕方ないのかな。アリタリアも会社が危ないとのことだし。
ということで、この前とったミラノ万博は一回きりになりそうです。
ダッシュで撮りに行ってよかったー
もちろん、冬スケで来るトリプルセブンも
通常塗装とスカイチーム両方しっかり撮影せんといかんなー。
撤退は残念だ―ということで、
もう関空ではおそらく見られないアリタリアのA330-200をいくつか掲載したいと思います。
まず、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/1ddfa2a54cb9943727139f41c74f275a.jpg)
はい、ノーマルです。
たまたま撮ったものだったのに、これが最後になるとは。。。
続いてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/e0c04561b7425644030a65fdc5c5ea53.jpg)
カラブリア塗装。
これ、塗装されて結構最初の方で関空にも来たと記憶しています。
何回か来たんだけど、良い気象条件で撮影出来なかった。。。
それでも撮りに行っててよかった。
そしてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/e5916ba932e8dfc7c71c73e9019043f0.jpg)
この前のミラノ万博。
アリタリアの日本路線は関空-ローマ、成田-ローマ、ベネツィア、ミラノとあるけど
全部トリプルセブンということで、今季は撮影がおそらく不可能な機体。
一回の飛来をしっかり押さえられてよかった。。
と、これでスペマ含めて制覇できたはず。
残念だけど、再開を祈りたいと思います。
その翌日?翌々日??
なんと、アリタリア撤退の報に触れることとなりました。
関空から撤退するんだってさ。
残念です。が、まぁ仕方ないのかな。アリタリアも会社が危ないとのことだし。
ということで、この前とったミラノ万博は一回きりになりそうです。
ダッシュで撮りに行ってよかったー
もちろん、冬スケで来るトリプルセブンも
通常塗装とスカイチーム両方しっかり撮影せんといかんなー。
撤退は残念だ―ということで、
もう関空ではおそらく見られないアリタリアのA330-200をいくつか掲載したいと思います。
まず、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/1ddfa2a54cb9943727139f41c74f275a.jpg)
はい、ノーマルです。
たまたま撮ったものだったのに、これが最後になるとは。。。
続いてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/e0c04561b7425644030a65fdc5c5ea53.jpg)
カラブリア塗装。
これ、塗装されて結構最初の方で関空にも来たと記憶しています。
何回か来たんだけど、良い気象条件で撮影出来なかった。。。
それでも撮りに行っててよかった。
そしてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/e5916ba932e8dfc7c71c73e9019043f0.jpg)
この前のミラノ万博。
アリタリアの日本路線は関空-ローマ、成田-ローマ、ベネツィア、ミラノとあるけど
全部トリプルセブンということで、今季は撮影がおそらく不可能な機体。
一回の飛来をしっかり押さえられてよかった。。
と、これでスペマ含めて制覇できたはず。
残念だけど、再開を祈りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます