心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

どういうことナンデスカー

2008-11-05 | Weblog
12月位に妹(よとち)と2人で、日本とアメリカの丁度中間位で会えればいいね♪
なんて言う話しを密かにしていた。

アトランタと日本の中間点って言ったらハワイでしょ~♪と言う私に対して
いや、LAでしょときっぱりと言うよとち。

じゃぁ、LAだ♪と言う事にして、そそくさとエアー代を調べてみた。

まぁ~12月の半ば位までだったらエアー代が安いこと安いこと
コーリ○ンエアーでよしとすれば、格安で成田からLAまでだと¥17000台で出ていらっしゃる。

うひょ~、新幹線で京都に行くよりも安いではないか♪

泊まるホテルは決まってしまうけど、妹のコネを使えばホテル代も安く済みそうだし♪
父ぼのにもタバサにも3泊5日位でなら行って来てもいいよってOKも貰えたし♪
レンタカー代も駐車場代も一応妹に調べてもらって、
あとは航空券にプラスするその他諸々にかかる費用を調べてみた。

航空券にプラスして:燃油サーチャージ+¥60600:
燃油代だけで¥60600UP

って、なんナンデスカー。それ、どういうことナンデスカー

今、LAまでの燃油サーチャージで一番安いのがノースウェ○ト(デル○もかな?)で
それでも¥44000だって。
でもノースはコーリ○ンエアーのように安い格安チケットが出ていない。

燃油サーチャージ以外にもプラス¥10000位はかかるものね。
全部合わせるとコーリ○エアーのチケット代¥17000台が
トータルで¥88000位に跳ね上がる。

燃油サーチャージがなかったときって一体幾ら位で行けたんだかな?
何だかもう、この料金が高いんだか安いんだか麻痺して来ちゃったけど

多分、もう今年は行かない。今年はもうどこにも行かない。

『おかーさん、今日のおにぎり、ゆーかりのおにぎりにして』←正しくはゆかり
と言うタバサと一緒に寒い冬を越すんだ.....。

一体あなたはいつからコアラにナッタンデスカーとか言いながら。

あ~あ~、何だかな~、寒い冬になりそうだわ~。
今年も灯油代高そうだしさ。しょぼぼりん

来年になったら下がるのかな?燃油サーチャージ。

燃油サーチャージなんてな~、なんてな~、


どっかの遠いお山に飛んでっちゃえ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする