アトランタに着いて、最初の晩に食べた夕飯は↓
WHOLE FOODSのピザとサラダだ
アトランタ=日本の時差は▲14時間。
時差に慣れるまでは、はっきり言って、これと言って食べたいもの等はあまりなく...
おまけに着いた初日は頑張って昼寝をせずに夜を迎えるようにしているので
本当に夜になる頃には、もう夕飯なんてどうでも良い
それより早く寝させて~と言う感じになってしまう。
でも、WHOLE FOODSのピザ&サラダは、とても軽いし食べやすくて美味しいので
時差で辛い身体でも、案外、食べられる。
おまけにお値段的にもピザは$15位、サラダは測り売りで$7位ととてもお手頃だし
スーパー自体がお洒落だから観光気分でお買い物もできるし。
なので今回の旅では初日~滞在中と、何度か利用させてもらった。
:::::::::::::::::::さて、ここからは、今回のアトランタの旅での食事情のこと:::::::::::::
今回の旅で嬉しかったことが何個かあるのだけれど
そのうちの一つが、久しぶりに母のつくってくれたご飯を食べられたことだ
しかも、今回、母はとても私達の「食事」に気を使ってくれていて
朝、起きれば、黙っていても美味しいコーヒーを入れて出してくれるし
毎日、毎朝、美味しい朝ご飯にお味噌汁、それから美味しい夕飯も気を使って作ってくれたし
食べ終わって洗いものを手伝おうとすると「座っていていいわよ」な~んて言ってくれるし...
普段、こんなに手を汚さずに人様の作ってくれたものを食べられる事がない私は
「いいのかい?」って言いつつも、母に甘えさせてもらう事が、本当にうれしくって
嬉しくって
嬉しくって。。。。。。。。。
今思い出しても身体が自然に↓↓↓
こ~んな感じになってしまう程(笑)本当に本当に嬉しかった。
こんな事を言ったら母に怒られてしまうかも知れないけれど...
母はアメリカに行ってからのほうが、料理が上手になったと思う(←きっぱり)
頼まれて買って行った乾物のかんぴょうを使っては、ちゃちゃ~っと巻きずしも作ってくれたし
義弟の現地のお友達にも美味しいと好評のお手製のカルフォル二アロールも作ってくれたし
日本にいた頃から比べたら本当に手際も良く料理上手になったので
母よ、お嫁に行くなら今かもだよ。(笑)
滞在13日ともなると、いろいろなものを食べて来たので
【アトランタ滞在記:(食事編②)に続けます】