苦労して洗ったつもりでいても、かなり残ってしまって
こびりついてしまっているステンレス製の水筒の中の汚れ(特に麦茶の汚れとか)
それを落とすには、軽く洗剤で洗った後に、酸素系漂白剤につけて置くと良いとTVでやっていた。
今年の梅雨、雨続きだった時、洗濯物のタオルの生乾きの匂い....
くっさっ...いのが気になって
何か良いものはないかしら?と探し↓
あいはーぶ で売られているばいおくりーんと言う漂白用洗剤を買ってみた。
それがきっと【酸素系漂白剤】ってやつだ
と言う事で、水筒ではないのだけれど、
うちで使用しているステンレス製のコーヒーメーカーのポット
それの中にこびりついたコーヒーの渋を、漬け置き漂泊してみる事にした。
はずかしくて写真に撮れない程汚れていたポットの中
こんなに汚れていてホントに落ちるのかなぁ?と、大さじ一杯強入れた水に漬けて待つ事、半日程。
あれ?私、コーヒー入れたんだっけかな?と見間違える程、茶色く汚れた水を捨ててみたら
まぁ、びっくり感動するほど、ステンレスがピカピカ綺麗~
になっていた。
こりゃ~いいぞ
即効性はないけど、しばらくの間、この洗剤と漂泊にはまりそうな予感がする今日この頃の私です。