去年の夏にハマったゴーヤの佃煮が食べたくなったので今年も作ってみた。
ゴーヤをうすくきって軽く塩もみしてから洗い流し
少量のお水、お砂糖、お醤油、みりんで煮含め
佃煮にする。
このままでも食べれるけれど、それに梅干しの種をとってたたいた物
↑2~3個分位を混ぜて、味を落ち着かせてから食べると
苦い+すっぱい+甘い+しょっぱい等
全部の味が楽しめて一石二鳥(←とは、こう言う時に使うのか?と思える程)美味しいんだな。
冷ややっこの薬味にして食べても美味しいし、作り置きしておけるし
あると便利な夏の一品です。
食卓には夏の恵みのひとつ、とうもろこしも並び
夏.....
はいいんだけどさ、料理を作るの、それだけで暑いんだよね~
とうもろこしの湯気なんて見てるだけで、ふぅ....だよ、ふぅ。