滞在7日目の日記。
朝、少し早めに起きて、今回の旅の目的の一つ。
グランドキャニオンに出かけた。
以前から母が、「生きている間に一度は行ってみたいのよねー」と夢見ていたグランドキャニオン。
いつか必ず一緒に行くから、その時まで体力をつけておいてね
(私もだけど)と、一昨年、母が日本に来た時に約束をしていたのだ。
それから母は、毎日、たいちに通い、ウォーキングに犬の散歩、裏山にハイキング、と、日々活動的に過ごしているので、今回、母と相談して思い切って行ってみることにしたのだ。
with三匹のワンズ達も♫
お散歩がてら一緒に連れて行くことにした。

妹の家からグランドキャニオンまでは車で3時間。
今回は義弟の運転で出かけた。
ワンズ達は大丈夫なのかな?と心配したけれど、彼ら達は結構お出かけ慣れしているらしい。
国立公園の入り口にはかなり車が並んでいた。
駐車場も混んでいて、日本の大きな公園みたい。
どうにか車を停めて、いざ!
歩き始めてみたら、
まぁー、どうしましょう。

初めて見る眼下に広がる美しく広大な景色に
流れるパワー
なんだか涙腺が刺激されるようなパワーと言うのかな
見た瞬間に思わずぞわぞわっと来てしまった。
母もただ感動していた模様。
あまりに刺激が強すぎたのかちょっと母は興奮気味になってしまったようけれど、自分の足でしっかりと歩きながら見入っていた。

高所恐怖症の私は、下を見てもぞわぞわー
パワーにもぞわぞわー
いやーシドニーあまりそっちにはいかないでぞわぞわー
と、滞在中は結構な回数ぞわぞわしていたけれどもね
写真には写しきれない美しい景色。





母は途中で休憩しながらでも、往復で2時間30分以上は頑張って歩いていた。
母やワンズ達、妹達とみんなで歩きながら見たこのグランドキャニオンの景色と、風の音、時間を私は一生忘れることはないだろう。
みんなで行けて本当に本当に良かった。

本当に良かったなと思っている。
滞在8日目に続く。
朝、少し早めに起きて、今回の旅の目的の一つ。
グランドキャニオンに出かけた。
以前から母が、「生きている間に一度は行ってみたいのよねー」と夢見ていたグランドキャニオン。
いつか必ず一緒に行くから、その時まで体力をつけておいてね

それから母は、毎日、たいちに通い、ウォーキングに犬の散歩、裏山にハイキング、と、日々活動的に過ごしているので、今回、母と相談して思い切って行ってみることにしたのだ。
with三匹のワンズ達も♫
お散歩がてら一緒に連れて行くことにした。

妹の家からグランドキャニオンまでは車で3時間。
今回は義弟の運転で出かけた。
ワンズ達は大丈夫なのかな?と心配したけれど、彼ら達は結構お出かけ慣れしているらしい。
国立公園の入り口にはかなり車が並んでいた。
駐車場も混んでいて、日本の大きな公園みたい。
どうにか車を停めて、いざ!
歩き始めてみたら、
まぁー、どうしましょう。

初めて見る眼下に広がる美しく広大な景色に
流れるパワー
なんだか涙腺が刺激されるようなパワーと言うのかな
見た瞬間に思わずぞわぞわっと来てしまった。
母もただ感動していた模様。
あまりに刺激が強すぎたのかちょっと母は興奮気味になってしまったようけれど、自分の足でしっかりと歩きながら見入っていた。

高所恐怖症の私は、下を見てもぞわぞわー
パワーにもぞわぞわー
いやーシドニーあまりそっちにはいかないでぞわぞわー
と、滞在中は結構な回数ぞわぞわしていたけれどもね
写真には写しきれない美しい景色。





母は途中で休憩しながらでも、往復で2時間30分以上は頑張って歩いていた。
母やワンズ達、妹達とみんなで歩きながら見たこのグランドキャニオンの景色と、風の音、時間を私は一生忘れることはないだろう。
みんなで行けて本当に本当に良かった。

本当に良かったなと思っている。
滞在8日目に続く。