先日のイベントで大豆料理のお料理教室を開いていらっしゃる先生から
全て手作りの梅味噌たるものをわけていただいた。






梅味噌は、まんま、梅とお味噌のお味。
きゅうり🥒につけていただくのはもちろん美味しいけれど、
だけど、美味しいと思うのは
チーズと梅味噌の組み合わせ。
そう思ったわたしは

バケットにクリームチーズ
その上に梅味噌を乗せてみたり
でもクリームチーズだと美味しいのだけど、ちょっと梅味噌味が勝ってしまうので

↑こんなチーズと合わせてみたり(個人的にはこちらの方が好み)
梅味噌の美味しい食べ方をもっぱら研究中。
はぁ、楽しい♪
あと、先日、調理法を悩んでいた

ポリンキーみたいなかぼちゃの🎃一種のコリンキーは、、、
写真上手く撮れなかったのだけど😂
生で食べる
より
皮付きでピクルス
にして食べる
より
皮を剥いて、胡麻油大さじ軽く1スプーンand
塩こぶを軽く二つまみ。
しばらく置いて
食べるのが個人的には、一番、美味しかった。
コリンキーは食感が独特。
ズッキーニときゅうりとかぼちゃ🎃?の掛け合わせみたいなお野菜だった。
コリンキーはまた見かけたら買って来よ♪
料理やお勝手仕事は
毎日のように続けて30年も経てば、正直、そりゃ、たまーーーに
億劫…
に感じることもあるけれど

これからも、ずっと感謝をしながら作って行こうと思っている。
だから、いろいろな場所に食べに行くことも
もっぱら研究中と言うことで♪😁

昨日と今日は雨☂️が本降りの為
急遽、お仕事がお休みになり
なので、家族を誘って
お気に入りの場所を食巡り中。
その様子はまた♪
(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro