心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

たまにはいいか。。。

2005-12-04 | 日々の暮らしネタ
今日の夕飯は「おかゆ」にした。
決して家族の誰かの具合いが悪いわけではない。
それなりに理由があって「おかゆ」となったのだ。

我が家には小僧ずしならぬ、お嬢ずしと言う物が実在する。
家庭で作る、我が家のお嬢、タバサさんが握る手巻きずし。
それが「お嬢ずし」だ。
適当なお刺身を買って来て、適当に酢飯を作り、海苔を用意すれば、
後はお嬢におまかせ♪だ。
「へい、いらっしゃい!」と、なりに握ってくれるので、
私にとっては手抜き料理のひとつだ。
安くて簡単でしかも美味しい♪そしてタバサも楽しい...
お嬢ずしは良い事尽くめ♪の、高級なおすしなのだ。(笑)

で、昨晩の夕飯はお嬢ずしにした。
お嬢ずしにも難点がひとつだけある。
それは結構お米を炊く必要があると言う事だ。
でも良いのさ。
私には昨日の日記に書いた様に30キロのお米と言う強い味方がある♪
案の定、今日の夕飯に、お米を炊こうと思った時、米びつには1合程度のお米しかなくなっていた。
何とタイミング良くお米が届いたのでしょう♪と思いながら、30キロの袋を開けた。
袋の中には真っ白のお米がたっぷり入っている♪
と思っていた。思っていたの。思っていたのさ...
そしたらぬわぁんと!!
茶色い色をしている籾殻付きのお米?(精米する前のお米)が30キロ入っていた....。
これは精米しに行かなければ食べられぬまい。(-_-;)
だが、今日は日曜日だし、精米所も開いておるまい...。

手元には1合のお米しかない。
しかも今日に限って冷凍ご飯もない...。

早く言ってくださいよ~じぃちゃ~ん!と思った。

仕方がないので、今日の夕飯は考えた末「おかゆ」にしたと言うわけだ。
家族3人で1合のお米を分けあって食べた。
やっぱりお米って大事なんだ~と家族で話した。

こんな日曜日もたまいにはいいだろう。

明日は精米をしに行ってこようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だってさ!

2005-12-03 | 日々の暮らしネタ
今日、実家の父から電話があった。
「米はあるのか?」と。
・・・??・・・・
そりゃ~あるさ、日本人ですもの。
だけどないって言ったらないさ。
食べる分位の量しか。
なので「あると言えばあるし、ないと言えばない!」と正直に答えた。
「なら送ってやる!茨城に美味しいお米があったから新米を送ってやる。」と言われた。
だから「助かります~」と答えた。

そのやりとりを聞いていた父ぼのに、電話を切ってから、
「そー言う時は助かりますじゃなくって、楽しみです♪有難ございますと言え!」と言われた。

何でさ!!何でさ?何でなのさ?

主婦にとってか?なのか、我が家にとってか?なのは解からないけれど、
毎月のお米代って言うのは馬鹿にならない。
家は家族3人だから、毎月、お米はお弁当を作っても10㎏買ってちょっとあまるかな~位。
そんなに高いお米は買っていないけれど、美味しいお米だけしか食べないとか言っているわけじゃないけど、
誰かからお米を貰ったら..
助かります
ってのが正直な所だって思うけどな~。

それに...それに...節約しないとさ!旅には行かれないのさ!( ̄‥ ̄)=3 フン

と、言ってやった。
父ぼのは無言だった。
これで間違えなく、私は鬼嫁だ。

で、さっき、お米が届いた。しかも30㎏も。
我が家の家計はこれで安泰~だ♪とも思った。( ̄∀ ̄*)イヒッ

お礼はみかんにしようと思う。
隣の市に美味しいみかんを売っているところがあるのだ。
明日買いに行って来ようかな。
ついでに姪っ子に送るクリスマスプレゼントも買って来ようかな♪

今日はクリスマスツリーも飾った。
新米も届いた。良い日だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京

2005-12-02 | 日々の暮らしネタ
今日は東京に行って来た♪
ランチ~、またたくさん食べちゃった。
美味しかった~♪それから楽しかった~♪

遊んで下さった皆様、今日はお世話になりました。<(_ _)>

そうそう、それが、今日は良いお天気だったはず。

朝もていたし、東京もていたのに、
帰って来て電車を降りたら、
駅に待たせていたトナカイが..間違えた、鹿のゴンちゃんが...違った(笑)
「バス」がぬれていた。
道路もぬれていた。
雨が降ったらしい。
びっくりだった。
東京ってやっぱり遠いんだ~と思った。
びっくりと言えば、帰って来たら、父ぼのが換気扇掃除をしてくれていた。
大掃除なんて手伝ってくれた事がない人なのに...。
夕飯にハッシュドビーフ&サラダも支度してくれていた。
本当にびっくり!!だった。
だから雨が降ったんだ~と、お礼を言いながらも、妙に納得をしてしまったよ。

明日からは年末行事にむけてぞ~。
とりあえず明日はツリーを飾る予定だ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月。

2005-12-01 | Weblog
いよいよ今日から12月です。
いや~、時が経つのは早いものですわね。(←って、経ってしまえばの話だが。)

振りかえってみると色々なことがあった年だったな~。
でも、その割には何をしたって、何もせず過ぎてしまった気もするよな~。
何もしてないと言えば、年賀状の準備もしてなければ、大掃除だってしてないんだよな~。
どう考えても、振り返ってる場合じゃないなよな。こりゃ。(*≧m≦*)ププッ

来月、私はお誕生日。
○代最後の年を迎える来年にむけて、
子供料金最後の時を迎える来年にむけて、まだ振り返る事なく先に進もう。

そう...。今年はまだ終ってはいないのだ!!

まずはとりあえず。
明日、東京に行ってくるだ♪
今年最後の月は楽しく過ごそうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする