心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

気持ちが忙しいけど幸せ

2021-07-21 | 日々の暮らしネタ



最近、昼間でも空を見上げるとずっと白いお月様が見える♪

綺麗だなぁ。

もうすぐ、満月かな♪

新月だ、満月だ、の、時以外でも
いつだってお月様はある。曇りでも晴れの日でも。

丸く

丸く、ある。って、とても幸せなことだよね。

でも出来たら、わたしは毎日、お月様が見れたら嬉しいなー。

お月様、大好き

今日も綺麗なお月様が見れて、わたしは幸せです。

✨✨✨

嬉しいニュース。

先日、入院したと聞いてから
毎日、10日間くらいだったかなぁ、

遠隔レイキヒーリングを友人に続けさせてもらった。

わたしは午前の部。毎日。約30分くらい。

入院中の友人が少しでも、こころ穏やかな一日が過ごせるよう。

毎日。遠隔レイキヒーリングを

始めまーす。から始まり

終わりまーす。
今日もレイキ玉使ってね。
お腹にも優しくおいておきました😊👍

退院のご報告
わたしも楽しみに待っています。
あと少しねー😃🤙

↑日々、内容は違うけれど、ほとんどこんな感じのやりとりが10日間くらい続いた。

もう一人の友人は夜の部。

全員、ティーチャーなので、たまにわたしまでヒーリングを受けとらせてもらったり♪

レイキと出会って4年。
まだまだ修行中の身だ!とわたしは思っていて、

レイキヒーリングはわたし自身のエネルギーは全く‼️使わないのだけど
日々、自分自身のエネルギーは調整しなきゃだなーと感じている。

なので、レイキヒーリングや伝授は仕事にはしていない。

いや、レイキのことはまた改めて。

書きたかったことは!!
友人が無事にめでたく退院したと連絡が入ったこと。

嬉しかった。

でもさ!ちょっと心配したよ😭

ほんとに!!に良かった。

と、退院の連絡を聞いた時、自分の気持ちが叫んでた。

✨✨✨

それから、今週は予約DAY。

①父ぼのさんのご先祖様と、わたしの亡父は、紆余曲折、いろいろあって、現在、同じお寺さんにお世話になっている為
来月のお盆のご回向の日を一緒に申し込んだ。
お盆かー。

⓶わたしのコロナワクチン接種の予約を朝から頑張った。で、8月に取れた。

あとはわたしの部屋のエアコンが壊れたので、、、、(大泣き)

予約するかなぁ、、
なんか、暑いしなー

✨✨✨✨

自営業の我が家は、ありがたい事にこの時期はお中元をいただいたり、
送らさせていただいたものが届き始めたり

この時期は何となくだけど、
ありがとうございます

ありがとう、こちらこそ、ありがとうございます
と、言う、言葉が行き交う。

うん。


ありがとう、って、良い言葉だよね。と、毎年、思う。

✨✨✨✨

現場の施工が終わったとかで、今日から思わぬ三連休が取れた父ぼのさん。



だから今日はお弁当ではなく、自宅ランチを作った。

いただきものの、ウィンナーと

いただきもの大好きな沖縄のゴーヤ♪は佃煮にしてみた。

ゴーヤの佃煮、美味しいよ。
今回は茄子とゴーヤは梅味噌で佃煮に。
美味しかった♪




青空が広がって、最近、すこし気持ちが忙しい、、、

忙しい時にこそ!

いっときでも、自分が幸せだと思う景色を見よう

能天気でもよき


そう思えるわたしはやはり幸せ♪♪


はぁ、、、いつもなんと取り止めもない日記で







(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2021-07-19 | 日々の暮らしネタ
今日も大好きないつもの場所に♪

汗だくになりがなら

心を整えに行って来た。








何て美しい。



あ、久しぶりに龍様かな



何かをお口に加えてお仕事中みたい。


目の前に映る景色があまりにも美しくて


感謝です。

自分の心の声は自分にしかわからず

だから自分のご機嫌は自分でね

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の美術館。

2021-07-19 | 日々の暮らしネタ
昨日の日記の続き。

箱根の美術館、ポーラ美術部は

国立公園内にあるんだよ。


新婚旅行で行ったフランスのルーブル美術館で、、、

ごめん、わたし芸術がわからない

もなりざとかみたり

ごめん、ニケのなんとかさ

ちょっと良さがわからない!

と、
言い放った!!

画材の才能が全くない、、わたしは

あれから美術館に

訪れる前に、



父ぼのに、しこたま言われる。

ダメだよ。良さがわからなくても、、、

言葉にして言ったら。

うん。










しぃー。

好き♪

↓和食器大好き💕









久しぶりに頼んだフロート。
コーヒーフロートにチェリー🍒
は、珍しく


チェリーをまず初めに食べて


乙女なことはやりません!(爆)










遊歩道を夫婦2人で歩いて






地元に帰り、夕焼けをみる。

そんな今

全てのことに感謝です

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根にお蕎麦を。

2021-07-19 | 日々の暮らしネタ
今日も抜けるような青空。
良いお天気♪

暑い

ので、今日は箱根に父ぼの(旦那さん)とお蕎麦を食べに行って来た。
一度行ってみたかった塔ノ沢にある隠れ家的お蕎麦屋さん。

杣の栖



そまのすみかさんへ。

駐車場は4台分。

駐車場は下、お店は駐車場の上の方にあった。

車を停めて、お店の標識通りに、テクテクテクテク

細ーい小径を登りながら歩いて向かって行く。


あまりにも細い道で、一瞬、ほんとにこの先にお店、あるの?

と、不安になるような小径を抜けて行くと



竹林に囲まれた一軒家がポツンと見えてきた。

到着したものの、暑くてお店の全体の写真を撮る余裕なし。(笑)

杣の栖さんはまさに隠れ家的お蕎麦屋さんに間違いなかった。

食べる場所はテラス席と店内と選べて、テラス席はワンちゃんOK。

わたし達は暑かったので、店内にお邪魔させてもらった。

メニューは少なめ。

ざるそば
とろろそば
山菜(なぜか手書き)


天ざる 季節の天ぷら♪(2人前より) 他 おでん等。


わたしはお蕎麦屋さんに行ったら、頼むメニューはすでに決まっている。

天ざる オンリー

LOVE❤️

なので、迷わず天ざるをオーダーしたら
、、、、、

すみません
本日は予約分のみで天ぷらはないんです

お蕎麦はあります

だって。

えーっ、、、、



えーっ

せっかく楽しみに来たのにぃぃ

と、心の中が叫び声でいっぱいになった(笑)

でも、まぁ、とりあえず、暑いし、一旦、落ち着こう



と、ビールを注文(笑)

せっかくなのでざるそばと、わたしはとろろ蕎麦をオーダーしてみた。






運ばれて来たお蕎麦は竹の器に入っていた。

紫陽花がそっと添えられていて
美しいー。

竹の器と言うだけで気分が盛り上がる。

お蕎麦も美味しくて、天ぷらが

あったら、尚良し❣️だったダロウ感は否めなかったけれど、最後、お会計を済ませたら

合計 3333円です。

だってー。
見事なゾロ目!!に思わず

うぉー😍ゾロ目だー、なんと縁起が良い♪
と、心の声がそのまま外に出てしまい、

お店の人もその呟きを聞いて、笑いが堪えきれなかったのか、そうですよね

なぁーんて、一瞬、みんなで笑った。

笑い声は心地よい風が流れてよいね。

だから、天ぷらがあったら、、、
と言う気持ちはすっかりと、、、

とは、ごめん!!吹き飛びはしなかったけど(笑)

行けて、感謝です。

次回、お伺いする時は天ざる、予約してから行くことにしよっと♪

お蕎麦屋さんに行ったあとは、

次は父ぼのさんがせっかくなのでと、以前から気になっていた新規開拓地へ。

箱根って何度行っても、ほんとに行きたいところや宿がたーくさんなのよ。

日帰りでは、尚更、たくさん!!行きたい箇所が増えて行くと言うループ。

で、次に向かったのは

ポーラ美術館。




そちらに向かう道途中で見た、真夏の芦ノ湖
も、青空が綺麗だったー。


有名な仙石原のすすきも↓

真夏はこんな感じなんだよ。



スッキリ感満載!!

だけどススキは確実に秋を迎える準備を始めているんだろうな。

今日も

青空に浮かぶ真っ白なお月様を

向かった箱根の地で眺められて


わたしは幸せで
超ーご機嫌♪な気持ちになった。


でも、ポーラ美術館の様子などはまた次回♪


って、書いていたらあれー
もうこんな時間だ。

さてさて、明日のお弁当🍙作りの準備をしてっと

はぁ、今日は楽しかったなーと言う気持ちに包まれながら

明日から頑張りますか♪

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整いました。

2021-07-17 | 日々の暮らしネタ
今日は夕方から久しぶりに河原道散歩♪




ゆーっくり走ったけど

まぁ、暑くて暑くて1.5k mで無理

と、ストップ。
あー、かぁちゃん、情けなかー

でも、自分に甘いわたしはこれで良いんです♪と自分に許可を出し

そして、開き直り、心の声を聞きながらのお散歩タイムに切り替えてみた(笑)

抜けるような青空に白いお月様を見ながら♪


お月様はちょうど半分。半月かな。


綺麗だなぁ。

お月様、大好き♪

とことこと歩いていくと

夕焼けショータイム❣️❣️






自分自身の心の声を丁寧に聞いて、なんか整った気がする。そんな今日だった。

やはり全てに感謝です。

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむー。、、

2021-07-16 | 日々の暮らしネタ
いきなりだけど、わたしはオリンピックに出場する
ある選手のお1人方のサポーターです。

↓画像はオフィシャルより。



アメリカはアリゾナからロードバイクに出場する選手。



何故かと言うと、

現在、アメリカのアリゾナに住んでいる
ロードバイクをガチで頑張っている妹の

知り合いの。、、

いや、わたしが把握するにあたり
妹のロードバイクお仲間でもある方の息子さんが、この度、オリンピックに出ることになっているから。

で、まだ20歳そこそこ超えたばかりの青年さんが

日本に来る

オリンピックに出場する

ことになってね、、、なるぼど

でも、わたし、ロードバイクは乗らないし♪

うん♪

あんまり、関係ない

とか、思ってたんだけど、、、

このご時世、いまさ、

親御さんもアメリカから日本に応援しに来られないって、、、

まぁ、、、

だよね。こんなご時世だし

だけどさ、よーく考えてみよう

お腹を痛めて産んだ息子が

オリンピックに出場するって、相当なことよ?

なみたいではないこと。

実際、いまも一日、6時間以上、毎日!!過酷なトレーニングにも耐え

とにかく、わたし達が言葉で書くには計り知れないほど

頑張っている、20代の息子さんの応援に、、、

とりあえず親としては来たくないか?


オリンピックの選手ともなれば、精神的にも鍛えられているんだろうし


親の1人や2人、応援しに来なくても、、、


とか

何か世知辛くない??



何だかなぁ、、、

なーんかなー



↓ちなみに、これは4年前に見たアリゾナはフェニックスの夕焼け♪


だからオリンピック本番の日
わたし、張り切って、応援しに行こうと思ってたんだ。

実は、通過する道、わかる。

でもさ、、、、

この時期に、なんのためのオリンピック開催なんだろ

と、自分の心の声が言っている。

選手の為のオリンピックなら、、、、

良きなのか?

なぁ、、、

ふむー

でもわたしはいつだってサポーターです。きっぱり

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)


chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けかなぁ

2021-07-15 | 日々の暮らしネタ
午前中は雨が滝のように降っていた我が家地方。

午後からは晴れ間が広がって、なんだかいろいろな色がばぁーっとしてきた。


緑の葉紅葉もお日様に当たってキラキラしてる。



はすの花








が咲いていたよ。






いよいよ夏本番かなぁ、


すだち素麺、始めましたぁ。

家族みんなで今日の夕飯に。

すだち、小さいすだちだけど、6個100円だった。

😋




久しぶりに見たお月様、綺麗だな

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひぃーひっひっ♪

2021-07-14 | 日々の暮らしネタ
先日、娘に作って出した瞬間に

真意は何?こわいんだけど…

と、言われ、非常に怖がられたオムライス




の、ミニバージョン

チーズオムレツにLOVE




を、作って今日、旦那さんのお弁当に入れてやったぞー



ひぃーひっひっひっひ

それこそ、こわがられるかなー

キモガラレタリモしちゃうのかなー

ヒッヒッヒ

考えるとおかしくなって来ちゃう。

と、言う、非常にくだらない日記。

はぁあ、仕事しよ。


(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのお散歩♪

2021-07-13 | 日々の暮らしネタ
ここのところ、午後になると雷鳴が3日間、鳴り響いている。

雷⚡️こわっ!

雨☔️もすごい。

でも今日は雨の止み間に、娘を誘って、お散歩へ。








雨に濡れる花々達も美しきかな。

昔は雷が鳴ったら梅雨明け

したような気がするけど、、、

最近は違うのかな。

また明日もお天気は悪いみたい。


✨✨✨

お散歩に行ったのは、いつもの公園。

帰りみち、猫様が寄ってきた。

はじめまして!

で、何じゃー、その可愛いさよ


なんと!!可愛いらしい。

なんて可愛いらしい。

どうした?

あのね
一生懸命、お話をしてくる猫ちゃんだった。

ちょっと何を言ってるかは、わからなかったけど。
でもね、可愛いとは思うけど、わたしが昔と違うこと。


猫を見かけて

無責任にただ可愛い😍

餌ー

とか思えなくなった。



ここの公園の猫ちゃん達はほとんどの猫さんが
桜耳ちゃん。


この子もその1にゃん,

すぐにわかる
耳がその印。

ボランティアさんが入っている。

かわいそう、、、だから??

餌をあげて♪

いっときの自分の感情で、可愛い

かわいくない

無責任な感情は持ったらいけないと思う

でも、この猫さんに話しかけられて、かわいくて、思わず、たくさん撫でてしまった。

バイバイっておわかれした

帰り道、少し、胸が痛くなった。

わたしが捨てたわけじゃないんだけど。




桜耳、毛玉ちゃんもそう

雨上がりの散歩道。

は、いろいろとたくさん、わたしの感情が落ちていた。


(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2021-07-12 | 日々の暮らしネタ
暑い…。










はぁ、暑い。


毛玉ちゃんも、さぞかし暑かろう。

あれかね、人間でも毛玉ちゃんでも
年々、暑さ寒さには弱くなっていくのかな。

わたくし、暑くてちょっと思考回路が停止中(笑)

がんばれ自分






(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする