今日もダイサギ(ダイダイサギ)を撮りに行く。
これから・・・ ダイダイサギ(冬鳥)と呼んでたものを “ダイサギ”、
、ダイサギ(一部留鳥)と呼んでたものを “チュウダイサギ” とします。
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/395ef6ae93d7f34fa22022afe2e1b0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3d22c893fc6a4889bbca924f31d34c8a.jpg)
獲物を捕らえたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/04149e7b9da78427bf0621d2b6c3e93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/bde4d81ac1d79f636e9210a65109581e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/13679b1ea44c627db798111152d8bd7b.jpg)
獲物はブラックバスのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/1284e4ea7646236535af221c78775dfa.jpg)
ここでアホサギが獲物を横取りに来たので(アホサギ撮れなかったが)頭を水につける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/2fcd9d628ffca37c632fc80486b8fbe0.jpg)
せっかく捕った獲物を逃がしてしまったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/48a65cda837debd3040700837d915d70.jpg)
怒るダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/ec21321f2b950a447e3190ad67c4b00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/386f96a2d33c83ba4f414a0cabb1cbf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/775dc2ce54e457c3879808a327b6670d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/012a011324c9c2d997d1a81766585713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/ef4e028b3d88cf7a9a83fec57dec883f.jpg)
『アホサギのアホー』と鳴きながら飛び立つダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/590830455633c89379e92925c78e97e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/b6702bc2e0af2b832eb38cf5672951de.jpg)
アホサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/bafbe06bca33db6541f92f93a685300b.jpg)
アホサギ&チュウダイサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/1ce2320be9dbb748d3cbdfbc8c26ea89.jpg)
チュウダイサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/03e22eb47da36fe68b664e907e5c5703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/940bf673182eb427bd41a863b0cfae7d.jpg)
比べて見ると、ダイサギやはり大きいです。
これにて終了~ 多少の脚色ありでした。
これから・・・ ダイダイサギ(冬鳥)と呼んでたものを “ダイサギ”、
、ダイサギ(一部留鳥)と呼んでたものを “チュウダイサギ” とします。
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/395ef6ae93d7f34fa22022afe2e1b0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3d22c893fc6a4889bbca924f31d34c8a.jpg)
獲物を捕らえたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/04149e7b9da78427bf0621d2b6c3e93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/bde4d81ac1d79f636e9210a65109581e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/13679b1ea44c627db798111152d8bd7b.jpg)
獲物はブラックバスのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/1284e4ea7646236535af221c78775dfa.jpg)
ここでアホサギが獲物を横取りに来たので(アホサギ撮れなかったが)頭を水につける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/2fcd9d628ffca37c632fc80486b8fbe0.jpg)
せっかく捕った獲物を逃がしてしまったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/48a65cda837debd3040700837d915d70.jpg)
怒るダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/ec21321f2b950a447e3190ad67c4b00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/386f96a2d33c83ba4f414a0cabb1cbf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/775dc2ce54e457c3879808a327b6670d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/012a011324c9c2d997d1a81766585713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/ef4e028b3d88cf7a9a83fec57dec883f.jpg)
『アホサギのアホー』と鳴きながら飛び立つダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/590830455633c89379e92925c78e97e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/b6702bc2e0af2b832eb38cf5672951de.jpg)
アホサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/bafbe06bca33db6541f92f93a685300b.jpg)
アホサギ&チュウダイサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/1ce2320be9dbb748d3cbdfbc8c26ea89.jpg)
チュウダイサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/03e22eb47da36fe68b664e907e5c5703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/940bf673182eb427bd41a863b0cfae7d.jpg)
比べて見ると、ダイサギやはり大きいです。
これにて終了~ 多少の脚色ありでした。