手持ちの資料(中井権次の足跡)では、伊尼神社の彫り物は五代目中井丈五郎の相方の、久須善兵衛政精となっているが、それらしき名は見当たらなかった。(丹波市氷上町:2023年2月1日)
鳥居
拝殿
拝殿の彫り物
龍の裏には “姫路市外西青山 井上好郎之作” と彫られているので、中井一族の作では無い。拝殿の奥にある本殿には、これと言った彫り物は見られなかった。
手持ちの資料(中井権次の足跡)では、伊尼神社の彫り物は五代目中井丈五郎の相方の、久須善兵衛政精となっているが、それらしき名は見当たらなかった。(丹波市氷上町:2023年2月1日)
鳥居
拝殿
拝殿の彫り物
龍の裏には “姫路市外西青山 井上好郎之作” と彫られているので、中井一族の作では無い。拝殿の奥にある本殿には、これと言った彫り物は見られなかった。