晴天に恵まれなかった今季だが、昨日はこの秋一番の良い天気だった。
こんな日にはアカネトンボが良く飛ぶ。(時間的には昼前が良い)
で、アカネトンボの飛翔撮りに行く。
トンボの中では最も飛翔が撮り易いキトンボ(♂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/6a6019ccd47eb15f0366b47f30f7f29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/4b23679e0fcdfd36aee603baf93de734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/f6b10f3fe3d542146b67c8e263fab6b2.jpg)
産卵中のキトンボ・ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/17610bdfbd32042bc86f45060f3e9e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/95bb9293aa3d7a973d00112b3dcfc68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/fa984128ef9b83aee93f296852e7f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/4623af470c3904c44515d2fbc7e30440.jpg)
撮れそうで撮れないのが、ネキトンボ(♂)の飛翔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/bde6455bfe117819e144cd05e75cc641.jpg)
アキアカネ・ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/923162e6b5e53ca4cf86011010fb6376.jpg)
この池に多いアオイトトンボ
こんな日にはアカネトンボが良く飛ぶ。(時間的には昼前が良い)
で、アカネトンボの飛翔撮りに行く。
トンボの中では最も飛翔が撮り易いキトンボ(♂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/6a6019ccd47eb15f0366b47f30f7f29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/4b23679e0fcdfd36aee603baf93de734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/f6b10f3fe3d542146b67c8e263fab6b2.jpg)
産卵中のキトンボ・ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/17610bdfbd32042bc86f45060f3e9e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/95bb9293aa3d7a973d00112b3dcfc68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/fa984128ef9b83aee93f296852e7f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/4623af470c3904c44515d2fbc7e30440.jpg)
撮れそうで撮れないのが、ネキトンボ(♂)の飛翔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/bde6455bfe117819e144cd05e75cc641.jpg)
アキアカネ・ペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/923162e6b5e53ca4cf86011010fb6376.jpg)
この池に多いアオイトトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/4648dd3cfd68e2d8fa44820875d7a7f7.jpg)