たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

今日の散策から

2020-10-13 20:18:13 | 日記
 マイフィールドにて。

半月ほど前から気になっていたカモ。
停車して確認したら、やっぱりオカヨシガモみたい。





名前の分からんアザミ





キトンボ(♂)



アオイトトンボ(ペア)



ネキトンボ(♂)



ノビタキ

2020-10-12 08:29:25 | 
 マイフィールドにて。(2020年10月11日)












鳥までの距離はけっこう遠い。
400mm望遠でノートリミングだとこんな感じ。



それを縦横とも1/4にトリミングすると、こんな感じ。



例年の事だが、ヒガンバナの花期とノビタキの訪問には、少しずれがある。
(運の良い人は別だが・・・)











虫ゲット!



いろいろ

2020-10-08 08:24:16 | 近場の徘徊
 マイフィールドにて。(2020年10月7日)

トンボの中で最も飛翔を撮り易いのがキトンボ





ウメバチソウ咲き始める





サワギキョウ



アキチョウジ



テイショウソウ



ノビタキ









だんだん絞って背景をいかす





コスモス&ノビタキ

2020-10-03 10:51:47 | 
 コスモス&ノビタキを撮りに行く。(マイフィールドにて:2020年10月2日)

ノビタキが近くまで寄って来ないのは仕方ないにしても
種を蒔くのが遅かったので、コスモスの開花率はまだ1割未満。

















おっ、ヒガンバナに止まった!!
と思って慌ててファインダー覗いたら、ピントが合った瞬間に電線がクッキリと~(ノд°)×



遥か彼方のヒガンバナ&ノビタキ
こんなの見つける人が凄い!!(自分のこと^^)



近くでちょろちょろナツアカネの♂

オケラ咲く

2020-10-02 07:27:58 | 日記
 マイフィールドにて。(2020年10月1日)

オケラの様子見に行ったら、もう十分に咲いていた。







キクバヤマボクチはまだ



ボロのメスグロヒョウモン(♀)





アキアカネ(♀)



リスアカネ(♂)



ノビタキ