つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

カラー魚拓教室参加

2012年11月18日 20時23分02秒 | 魚拓

11月18日 カラー魚拓教室参加

風は強いが天気は良好

教室へ向かう道中は、航空ショーに向かう車でプチ渋滞

本日の自分は、先月「目」を練習したアマダイとヒメコダイに目を入れる本番!

アマダイとヒメコダイ(アカボラ)

他の生徒さんの作品

MYさんのアユ  この後もう1匹のアユともみじが入るのかな?(楽しみ)

アユ

WNさんのウナギ  先月よりウナギ壺ともう1匹のウナギが追加!(楽しい)

ウナギ 竹も本物を打っています

KBさんのコトヒキ  朝一はフエフキダイを打ち2匹目に入るところです。

コトヒキ

TSさんのマダイ2匹打ち  難しいマダイを2匹ここからがさらに難しい(頑張って!)

マダイ

TYさんのキスを狙うヒラメ  迫力満点!

キスとヒラメ

本日も皆さん思い思いにタンポンで自分の作った色を打っていました。

午後は、少し早く終わったのでブルーインパルスの曲飛行観れました。

家に帰り昨日の続きの竿掛け・竿立てを作製

長さ180㎝竿掛け5個・竿立て2個(材料費は1500円位)

もう一つ140㎝を作成して塗装して釣りに出掛ける→大漁間違いなし!(そうなればルンルン)

本日は、沖釣りも中止だったろうなー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする