12月7日(土)曇り 穏やか やや寒い
パンジーの定植後
まだ大きさがイマイチですが時期が時期だけに
玉ネギの定植を
植え付け用の苗を収穫
玉ネギにまでヨトウムシ・・・
苗が倒れていたのでもしかしたらと掘って見ると
先日、OTさんから頂いて定植(40本)した続きに
我が家苗を100本定植
残りは、嫁さんの実家とお裾分け用
先日畝マルチに定植したサニーレタスとレタスに
防虫ネットを寒さ避けも兼ねて
午後から嫁さんの実家の畝マルチ
キャベツ・レタスに防虫ネット
マルチの横に防虫ネットを挟む為の溝を掘る(土が硬い・・・)
防虫ネットが使い回しの為だいぶ短い・・・
反対から見ると良い感じ
そのままにするのかネットを繋ぐのか検討
先日、「もとちゃん」からキクイモの食べ方・・・
本日は、適当に切ってオリーブ油で素揚げに
ジャガイモの素揚げの様に皮が気にならないし
意外に美味しい
美味い美味いと沢山食べると下痢になるそうなので注意
血糖値を下げる作用があるそう
もとちゃんから天ぷらも良いそうなので今度は
ポップコーンまだ今年の分実取りしていないので
昨年の分がまだかなり有るので
時々はざして美味しく頂いています!
パンジーの定植後
まだ大きさがイマイチですが時期が時期だけに
玉ネギの定植を
植え付け用の苗を収穫
玉ネギにまでヨトウムシ・・・
苗が倒れていたのでもしかしたらと掘って見ると
先日、OTさんから頂いて定植(40本)した続きに
我が家苗を100本定植
残りは、嫁さんの実家とお裾分け用
先日畝マルチに定植したサニーレタスとレタスに
防虫ネットを寒さ避けも兼ねて
午後から嫁さんの実家の畝マルチ
キャベツ・レタスに防虫ネット
マルチの横に防虫ネットを挟む為の溝を掘る(土が硬い・・・)
防虫ネットが使い回しの為だいぶ短い・・・
反対から見ると良い感じ
そのままにするのかネットを繋ぐのか検討
先日、「もとちゃん」からキクイモの食べ方・・・
本日は、適当に切ってオリーブ油で素揚げに
ジャガイモの素揚げの様に皮が気にならないし
意外に美味しい
美味い美味いと沢山食べると下痢になるそうなので注意
血糖値を下げる作用があるそう
もとちゃんから天ぷらも良いそうなので今度は
ポップコーンまだ今年の分実取りしていないので
昨年の分がまだかなり有るので
時々はざして美味しく頂いています!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます