つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 雨で畑も嬉しそう!

2025年02月02日 21時12分33秒 | 畑・庭いじり
       2月2日(日)雨一時曇り 穏やか 
   朝から雨降り 午後から止む予報だったがほぼ小雨が降っている一日でした
    最高気温10.3℃最低気温5.8℃と雨ですが やや暖かめ
  畑は今日も点検のみで、今月の沖釣りクラブ例会の仕掛け作りで
  夜は自治会の次期自治会長の選出会合でした次期は自分の区から選出なので
   長時間掛かりましたがまとまらず・・・次回に
       1月22日播種のダイコン(強力春大根)が発芽開始
  思っていたより早い発芽ですが、発芽時 葉に種が付いている芽は
   鳥が抜いていました・・・
  この雨で野菜はイキイキ スナップエンドウの花も増えてきました

  ミニハクサイ・サニーレタスはそろそろ終盤ですが
 ブロッコリーは側花蕾まで楽しめる緑積はまだまだ楽しめます
  頂花蕾収穫の沢ゆたかはまだ蕾小さいので先になりそうです
   まだ少し寒い日が今週末には有りそうですが
  今年は、暖かく例年ホテイアオイが霜や低温に当ると枯れるので
  室内に1鉢分(今年は2鉢)入れて年を越させてましたが今のところ大丈夫です。
      室内に入れてあるメダカとホテイアオイ
 外のメダカ水槽 やや枯れていますが春まで持ちそうです(例年なら枯れてます)
  この辺は今のところ暖かい冬の様で すごし易く助かっています。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今晩から雨予報 ダイコン1... | トップ |  医者通い 明日収穫野菜の点検 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・庭いじり」カテゴリの最新記事