10月24日(火)晴れ 弱い風有り のち暑い
本日の釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/c279cbceb55f88af692abe228fb36080.jpg)
順延で久し振りの沖釣り
沖釣りクラブのFWさん・TYさんとで
福田港 勝栄丸さん
乗り合い5名(2名はUYさんと弟子のKYさん)全員が知り合いで仕立てのよう
自分達は右舷のミヨシに自分・胴の間にFWさん・大艫にTYさん
左舷胴の間KYさん・大艫UYさん
自分の釣り座 10月は午前6時半が釣り開始時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/a2b94211733494c1b5f896bb12aa26c2.jpg)
自分の釣り座から大艫(本日ゆったりの釣り座)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/0455a89b54f34b7e19cb60c061d40b3e.jpg)
一投目はTYさんイサキ釣ったのみ
自分には午前6時40分に1匹目のイサキ 次がなかなか遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/d67b09bf36d975265f3df7635605dfaa.jpg)
午前7時20分頃誘っていた竿の穂先が海中に突っ込む
油断していたのでビックリ・・・
本日釣りたかったシマアジが久々に釣りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/6ef15dcb08a82d7e7fb1572633bfe309.jpg)
その後、小さなマダイが釣れ1時間でやっと3匹
その後はボツボツ誰かしら釣って船内賑やかに
自分もやや余裕が出来たので、パンを齧っていたら船長より
「パンを食べている場合じゃ無い誘いを!」と
良い反応でも有るのかなーと誘いを掛けると大きな「中り」
引きの強いシマアジのWでした(船長に感謝!)
今日も写真が撮れていないのでTY君が中型マダイ釣ったので
カメラで撮っているともう少し大きいのをと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/37bcf11b84d70b27bf706c09340a0a16.jpg)
海もそれを聞いていたのか、15分もしない内に良型マダイ(おめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/85a8a33c9a1f095afe9040525ab3c637.jpg)
午後1時納竿時間 片付けを終わり 皆さんのクーラーを
右舷胴の間会長FWさん 少し不完全燃焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/367d53f165d69e3d0d8d4df2957c7f05.jpg)
右舷ミヨシTYさん 絶好調でしたがシマアジ船縁で落とし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/6097eb83d2c3d2ceff7c8f5c70ee971c.jpg)
左舷大艫KYさんの師匠UYさんハリス3回切られたと嘆いていましたがこの釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/6ca7045cc2fb3c68fd24f6b264ecc1f8.jpg)
今日も竿頭の左舷胴の間 UYさんの弟子KYさん 流石!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/715da7b1dff9ef84a4bdc1ca47bf450b.jpg)
本日の釣果
イサキ 8匹(31~36㎝)35㎝以上5匹と良型
マダイ 3匹(27・29・33㎝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/4313f20865883d06bd8d401b67f9de2b.jpg)
シマアジ 3匹(38㎝×3匹)
スマガツオ 3匹(32㎝×3匹)
ソーダガツオ 4匹(30~32㎝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/167f87b62ea33226ff1a491fdfcbf345.jpg)
5目
凪も天気も良く絶好の釣り日和
釣りたかったシマアジとスマガツオが釣れた(釣った)◎
イサキの大きさが全て良型でしたがやや数が・・・(贅沢か)
朝の港から帰りの港まで釣り談義で、色々な魚も釣ったし楽しい一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます