2月17日(日)
予定より2日程遅れましたが
トウモロコシ(ゴールドラシュ)の発芽が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/043b52be28cc3b632856242f3012d4cf.jpg)
ブロッコリーも発芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/b79752a551559cebd1297a2a1b2a811e.jpg)
数本発芽した後 発芽しないで心配していた
ラディシュ・キスミーもやっと駄目では無かった事が・・・
やはり温度だったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/addb32b28f88cec91ec447452ce8d662.jpg)
ハウス内のポットが調子上がってきましたが
畑にマルチで揃って発芽した
春ダイコン何者かかが
葉を食い散らかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/d5f7800ec3e99b15691fa2c46e76cf33.jpg)
鳥なら根から抜いてしまいそうだが・・・
虫?やはり鳥かな 釣り糸も張って有るのに
根や小さな葉が有る物も有るので本葉に期待
予定より2日程遅れましたが
トウモロコシ(ゴールドラシュ)の発芽が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/043b52be28cc3b632856242f3012d4cf.jpg)
ブロッコリーも発芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/b79752a551559cebd1297a2a1b2a811e.jpg)
数本発芽した後 発芽しないで心配していた
ラディシュ・キスミーもやっと駄目では無かった事が・・・
やはり温度だったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/addb32b28f88cec91ec447452ce8d662.jpg)
ハウス内のポットが調子上がってきましたが
畑にマルチで揃って発芽した
春ダイコン何者かかが
葉を食い散らかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/d5f7800ec3e99b15691fa2c46e76cf33.jpg)
鳥なら根から抜いてしまいそうだが・・・
虫?やはり鳥かな 釣り糸も張って有るのに
根や小さな葉が有る物も有るので本葉に期待
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます