5月2日(日)晴れ時々曇り(小雨も)西風 暖かい
今日も不安定な天気でした
ジャンボニンニクの芽は昨晩、素揚げで美味しく頂きました
嫁さんの実家でも天ぷらと素揚げで美味しかったの事
朝からジャンボニンニクの芽抜きとズッキーニ受粉
途中で切れる物が有るので慎重に抜きますが難しい・・・
左途中で切れた物(切れても青い所がニンニク臭が有る)ですが
ニンニク臭のしない食感が無くなるだけなので問題は無いのですが
上手く抜けた時の感触が無いのが残念!
自宅のジャンボニンニクの芽収穫サイズは全て抜きました(小は後日)
嫁さんの実家に1/3強有るのでもう少し楽しめます
風避け用のジャンボニンニクにも芽が
本日のズッキーニ収獲
ブラック(これは明日収穫分)
本日収穫 黄坊・ブラック各4本ずつでした
スナックエンドウの収穫も終盤(かなり収獲量も減りました)
第1弾の2通りを収穫後整理
2通り整理しました この後棚支柱を移動しました
整理しながら見落としや小さな莢を収獲
左は収穫時見落としで大きく成長した豆(グリンピース用)
昼食後は、孫に莢からの豆取り出しを任せ
自分は嫁さんの実家畑に整理したスナックエンドウ跡地の
棚をインゲン・キュウリの定植場に移動作業
スナックエンドウ跡地
棚支柱だけインゲン・キュウリ用に移動終了
夕方自宅に戻ると孫が最後の豆出しを(下の孫は途中放棄)
グリンピースとして美味しく頂きます!
御苦労様でした
昼前から大粒の雨が降ったり止んだり安定しない天気でしたが
作業も何とか色々出来進みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます