ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな組 頑張れ~!!

2008-05-01 17:22:53 | たちばな組

走る 走る!!前傾姿勢になり、その気で走っているたちばな組

スピードも日に日にアップ 

そんなたちばな組の応援団はくるみ組 「頑張れー(ハイ) 頑張れー(ハイ)」と大きな声で応援しています。

ちなみに応援リーダーは、みずき君、きょうま君、はると君です。

今日は、どんぐり組も応援に参加しました。

応援団、くるみ組も補助なし自転車に乗れる子がだいぶ増えてきました。すごい!!Dscn1896

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう組 リトミック

2008-05-01 16:58:22 | いちょう組

お友達と挨拶の歌を歌いながら、リズム打ち(手と手を合わせて)を楽しんだり、「竹の子掘りに出掛けたよー」とシャベルの代わりにフープを使ってリズムに合わせて掘る遊びをしました。

拍子取りでは、日常で目にする包丁やお鍋、やかんなどの絵が描かれたカードをもとに、手拍子するのを楽しんでいました。

お家でも、かばん、フライパンなど身近なものを使って子供と一緒に拍子取りゲームで遊んでみてください。楽しいですよ!!P1020751

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 色水遊び

2008-05-01 14:20:40 | さくらんぼ組

10時からリトミックがありました。

カスタネットやボードを使ってリズム遊びを楽しみました。

リトミックが終わって外へ

透明のビニール袋の中にピンクや紫色のつつじと水を入れてもみもみ・・・。

途中から子供達の口から「みまみまみま・・・」 あれ?不思議な呪文になっちゃった!!

お水の色がいつの間にかピンク色に染まっていました。「あー!きれい!」

「見て見て、ピンク色だよー」と喜んで見せてくれました。P1000857

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする