今朝、シールを貼ったり、おしぼりを出したりしていると、壁に一匹の虫が飛んできました。「あ!何の虫だー?」とみんなが近付くと、ピョンッとみんなの近くに飛んで降りてきました。「先生、これ何て虫?」と聞かれ、すぐ図鑑で調べてみました。さくらんぼのお部屋に遊びに来た虫の名前は”ジョウカイボン”だそうです。里山に住んでいるということです。気がつくと、もう一匹クラス内にいました。するとみんなは、友達を呼ぶかのように「ジョウカイボンく~ん!」「ジョウく~ん!!」と呼んでいました。山には色々な名前の虫がいますね。
今日は、サッカー場の付近でさくらんぼ狩りを(!?)をしました。「このさくらんぼはどんな味がするのかなぁ?」と言うと「甘ーい!」「すっぱーい!」との声が・・・実際口に入れると、一瞬にしてみんなの顔が渋~くなりました。
自然のさくらんぼは、ちょっぴり大人味なのでした。