ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

いちょう組 よさこい練習!!

2008-06-20 14:52:40 | いちょう組

なるこを持って『ヤー!!』『ハッ!!』と掛け声をつけてよさこいの練習が始まりました。

なるこを初めて持ついちょうさんはもう嬉しくて嬉しくてたまらない!!といった感じ

くるみさんになるこの持ち方を教えてもらいながら声を張り上げてのりのりでした。P1080673

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 粘土遊び

2008-06-20 14:47:43 | さくらんぼ組

今日は朝から雨。梅雨の空に戻ってしまいましたね。

今日は久しぶりに粘土遊びをしました。

「お団子屋さん、沢山お団子作って下さい」と一声掛けると、一生懸命どうにかして丸くしようとする姿が見られました。

力の入れ加減が分からず最初は困った子もいましたが、やっていくうちにお団子になってきました。「あ~!お団子になったよー!」「見て、おいしそう」と嬉しそうに話していました。 P1010311

このような遊びを通して作ることの楽しさやどうしたらいいのかな?と考える力が出てくるようになったらいいなと思います。粘土だけでなく、紙粘土や小麦粉粘土等もこれから使って色々な素材に触れさせてあげたいと思っています。

給食の時に畑でとれた新鮮なきゅうりをみんなで食べました。P1010317

これから夏野菜が沢山実ります。採れたて野菜そのものの味をみんなに味わってもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり組 滑り台シュー!!

2008-06-20 14:10:57 | どんぐり組

今日はあいにくの雨。保育園の周りは霧がたちこめて一面真っ白になりました。

以前にこの白い煙みたいのは『キリ』って言うんだよと言ったのを覚えていたあやなちゃん。真っ先に「キリー」と気付いてくれて嬉しく思いました。

お部屋の中で滑り台や一本橋を渡って遊びました。早く滑りたくてソワソワしている子も、「ジュンバン、ジュンバン」と言いながら並んでいる姿に成長を感じました。 Cimg7656

Cimg7655 Cimg7658

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする