ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

くるみ・たちばな組 よさこい「どっこいしょ!!」

2008-06-24 16:59:12 | くるみ組

テニスコートによさこいの練習に行きました。

はじめのポーズや途中のかけ声を大きな声で言って張り切っていました。

帰り道、さんごじゅの花を見てきました。Img_4254

園の周りは沢山のさんごじゅの木があります。花が咲き終わり赤い実がなりはじめるとサンゴに似ている事から「さんごじゅ」と名がつきました。

色々な花にも目を向けていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう組 「きゃべつの中から~♪」

2008-06-24 16:43:05 | いちょう組

「キャベツの中か~ら♪」の手遊びが大好きないちょう組

「みか先生ちょっと来てごらん!!」とりゅうきくん

「ホラァ~!!」と指の先には小さな小さなあおむしが6匹!!

「りゅうちゃんよく見つけたねー!」2人で話をしていると次々とお友達が集まって来ました。

「このみどりのブジュブジュ なに?」とななみちゃん

「それはあおむしがキャベツを食べたからうんちも緑色なんだよ」

「え~!!」

P1030400

そこへ、匠先生が来て「葉っぱの裏側を見てごらん!!黄色のプチプチしたのが卵なんだよ」とモンシロチョウの卵を見せてくれました。

今日は小さな小さな発見を3つ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 かたつむり!!

2008-06-24 16:34:22 | さくらんぼ組

今日は久しぶりの晴れ間!!ということで帽子をかぶり園庭で遊びました。

朝、玄関のキャベツの所に「かたつむりがいた」という情報が八重子先生から入ったので探してみることに。キャベツの葉っぱの中には小さなあおむしがいっぱい。

「かたつむりいないねぇ・・・」とあきらめようとした瞬間、キャベツの葉っぱの裏っ側にかたつむり発見!!「いたぁ!」という声を聞きつけさくらんぼのお友達が集合。

突然、グーとチョキでかたつむりの形を作ったはると君。「ほら、これと一緒だね♪」と言うと周りのお友達もはるとくんの真似っこ。P1040276

いつの間にやら、みんなで「でんでんむしむし~♪」とかたつむりの歌を大合唱していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり組 いね?

2008-06-24 14:34:21 | どんぐり組

保育園の花壇の一箇所に細長い葉っぱのようなものが生えているのをご存知ですか?

たちばな組も一人一人のペットボトルの中で育てていますがその正体は稲です。

お米を育てています。

どんぐりさんも葉っぱと間違えて引っ張ったりしないように今日はお話をしました。Cimg7660

「これはみんなの食べるご飯になるんだよ」と言ってもピンときていない感じでしたが、稲が育っていく様子を見せていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする