今日はじゃがいもを掘った場所にさつまいもの苗を植えに行きました。
2.3才は、「さつまいもの赤ちゃんだからそっと持って優しく土のお布団をかけてあげるんだよ」と言うと、真剣な顔で(中には、なぜか中腰になって・・・)苗を持って歩いていました。先生の話をよく聞いて、みんな同じ方向に上手に植えることができました。
4.5才はアリの行列のように並び、1つの穴に1本ずつ丁寧に植えることができました。先生がいなくても自分たちで「次はあっちだ!○○くん前に進んで!!」と苗を持って動いていました。さすが大きい組!!
みんなで「大きくなりますように!」とお願いをして帰ってきました。
かぼちゃも大きな黄色い花と小さなかわいい実がなっていました。畑の野菜もすくすく大きく育っていますね。
運動会が終わって10月頃、ホクホクのおいしいさつまいもが食べられることを夢見ていきたいと思います。