強風で延期になっていた七草粥作りを今日良い天気になったので行いました。理事長先生が大釜を準備してくれると「七草粥楽しみ~!」「早く食べたい!」と盛り上がりました。たちばな組は大根やほうれん草を真剣な表情で丁寧に切ったり、くるみ組は白菜をちぎったりして七草粥作りをしました。大釜で野菜を煮込んだり、味付けをする度に園庭に良い匂いがしてきました。見ている子ども達は「おいしそう!」「いい匂いだね~!!」と話しながら、七草粥が出来上がる様子を見ていました。
ポカポカの園庭でホカホカの七草粥パーティーをしました。出来たての七草粥を美味しく食べて、一年元気に過ごせそうです。