越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

おもいのほか

2008-11-27 21:49:28 | おいしいよ


新潟の秋の食材といえば、食用菊

薄紫の花びらをおひたしにして食べますが、「おもいのほか」や「もってのほか」などとも呼ばれます。

「おもいのほか」は、食べてみたら「おもいのほか」美味しかったことから。

「もってのほか」は、山形方面で天皇の御紋である菊を食べるなんて「もってのほか」だからとか。

また、「かきのもと」と呼ぶこともありますが、これは「柿の実が色づくころに花が咲くから」など諸説あり。

普通はそれだけのおひたしが多いのですが、サラダ(なんと柿入り)や大根菜にいろどりであわせて・・・。

新潟の秋の味です。




(料理上手なおばあちゃんのお友達の作)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする