出張中は外食だが、毎日のことなので特に贅沢なものより日常生活に近い食事を摂るようになる。
今日(6/11)は
朝食に、すき家の「とん汁朝食セット ご飯ミニ 320円」
玉子かけご飯にのり、漬物、具沢山のとん汁で朝はこれでエネルギー充電。
昼食に、はなまるうどんの「しょうゆ 冷 小 189円+ちくわ天 105円=294円」
冷たいうどんがもちもちでちくわの磯辺天が美味い。

夕食は、ホテルのレストランの「こだわりのカレーライス 特別価格300円」
夜のメニューはなぜかこれだけのレストランだが、なんとかまだがんばっていました。
「本日300円」となっていますが、いつもそうなので300円でやっていけるのでしょうか?
今日はむしょうにカレーの気分で、じゃがいも、ニンジンごろごろの家庭的なカレーライスが美味かった。


今日一日の食費3食合計で914円!
なんて経済的!
毎日のことなので、特に贅沢することなくそして食べたいものを食べています。
最近は、お値打ちで美味いものがたくさんあるので助かります。
このホテルの300円カレーライスは意味がわからないが・・・。
今日(6/11)は
朝食に、すき家の「とん汁朝食セット ご飯ミニ 320円」
玉子かけご飯にのり、漬物、具沢山のとん汁で朝はこれでエネルギー充電。
昼食に、はなまるうどんの「しょうゆ 冷 小 189円+ちくわ天 105円=294円」
冷たいうどんがもちもちでちくわの磯辺天が美味い。

夕食は、ホテルのレストランの「こだわりのカレーライス 特別価格300円」
夜のメニューはなぜかこれだけのレストランだが、なんとかまだがんばっていました。
「本日300円」となっていますが、いつもそうなので300円でやっていけるのでしょうか?
今日はむしょうにカレーの気分で、じゃがいも、ニンジンごろごろの家庭的なカレーライスが美味かった。


今日一日の食費3食合計で914円!
なんて経済的!
毎日のことなので、特に贅沢することなくそして食べたいものを食べています。
最近は、お値打ちで美味いものがたくさんあるので助かります。
このホテルの300円カレーライスは意味がわからないが・・・。