今日は上越出張日。
いつもは時間を考えずにすぐに食べられるので弁当持参するのですが、
今日は子供たちが試験中でいらないので、こちらも外食することに。
上越はラーメン激戦区で有名で、前回は「無尽蔵」でいただきました。
今日はどこで食べようか迷った結果、目についた「上越家」へ。

有名な家系総本山吉村家の直系家系ラーメン店9店目の店で
7月13日にオープンしたばかりの店みたい。

入り口の自動販売機でメニューを選ぶが、初めてなので「並盛ラーメン」を。
最初に
麺は「かため・ふつう・やわらかめ」、味は「うす口・ふつう・濃い口」
油の量は「多め・ふつう・少なめ」で選ぶのだが、とりあえず全部「ふつう」で
お願いします。
カウンター席に案内され、目の前で作業の様子を拝見するが、見ているこちらも
結構緊張するもんだ。
一応撮影OKか聞いたが、大丈夫
並盛ラーメン 630円

並盛といっても器いっぱいの熱々のラーメンが登場
スープを一口飲んでみると「美味~い!」
豚骨醤油味の好きな味。
とんこつと鶏ガラをベースにしたコク深いスープに特製醤油ダレ。
うんうん。確かにそんな味です。(わかってるの?)

麺は中位の太さで食べやすい。

チャーシューは、その場であぶってはいないけれど、香ばしい香りで美味い。

最初のオーダーの時に、味を「うす口」で頼んでいる人が何人かいたが
確かに最初はいいが、一杯食べるとなると少し濃いかもしれない。
油も少なめでいい。(あくまで個人的嗜好ですが)
シナチクはなく味玉子はトッピングですが、のりがすごく美味しかった。
ごはんもいっしょに食べるとちょうどいいのかも。
基本的には好きな味なので美味しかったです。
いつもは時間を考えずにすぐに食べられるので弁当持参するのですが、
今日は子供たちが試験中でいらないので、こちらも外食することに。
上越はラーメン激戦区で有名で、前回は「無尽蔵」でいただきました。
今日はどこで食べようか迷った結果、目についた「上越家」へ。

有名な家系総本山吉村家の直系家系ラーメン店9店目の店で
7月13日にオープンしたばかりの店みたい。

入り口の自動販売機でメニューを選ぶが、初めてなので「並盛ラーメン」を。
最初に
麺は「かため・ふつう・やわらかめ」、味は「うす口・ふつう・濃い口」
油の量は「多め・ふつう・少なめ」で選ぶのだが、とりあえず全部「ふつう」で
お願いします。
カウンター席に案内され、目の前で作業の様子を拝見するが、見ているこちらも
結構緊張するもんだ。
一応撮影OKか聞いたが、大丈夫

並盛ラーメン 630円

並盛といっても器いっぱいの熱々のラーメンが登場

スープを一口飲んでみると「美味~い!」
豚骨醤油味の好きな味。
とんこつと鶏ガラをベースにしたコク深いスープに特製醤油ダレ。
うんうん。確かにそんな味です。(わかってるの?)

麺は中位の太さで食べやすい。

チャーシューは、その場であぶってはいないけれど、香ばしい香りで美味い。

最初のオーダーの時に、味を「うす口」で頼んでいる人が何人かいたが
確かに最初はいいが、一杯食べるとなると少し濃いかもしれない。
油も少なめでいい。(あくまで個人的嗜好ですが)
シナチクはなく味玉子はトッピングですが、のりがすごく美味しかった。
ごはんもいっしょに食べるとちょうどいいのかも。
基本的には好きな味なので美味しかったです。