毎日、日中は車内のラジオで夜はテレビで被災地の状況を知るたびに
鉛を飲んだような気持ちになります。
被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに
亡くなられた方々に哀悼の意を表します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仙台の長男は被災後、寮の先輩たちと3日間生活して
今日無事に新潟に帰宅しました。
サバイバル能力がある?先輩がカセットコンロや食糧、水などを用意して
暖かい食事まで作ってくれ意外にもいいものを食べていたそうです。
その後、駅で携帯電話の充電をしてくれて新潟までバスが出ているという情報も
得てきてくれたそうです。
(詳しく話を聞いたわけではないので多少違うかもしれませんが)
そこで、高速バスの予約をとり今朝7時30分ころ出発して
がたつきのある高速道路をゆっくりと走行し新潟に着き
その後長岡まで移動して自宅には4時ころ到着しました。
いっしょのバスかは不明ですが、先輩は新潟まで来て
その後新幹線で出身地の東京へ帰ったそうです。
まだ、被災地で不自由な思いをしている人のことを思うと
手放しでは喜べませんが、長男が無事に自宅に戻ってきたと
いうことでようやく安心しました。
私自身はまだ出張中で、今晩は岐阜県多治見のホテルですが
先ほど10時31分の静岡富士宮市の震度6強の地震の際は
かなり揺れを感じて思わず身構えました。
このたびこのエリアでは初めて大きな揺れを経験しました。
出張はあと2日間で、その後金曜日に移動・搬入して
週末の土日が愛知県豊田市で展示会なのですが、
無事終了して帰宅できることを願っています。
鉛を飲んだような気持ちになります。
被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに
亡くなられた方々に哀悼の意を表します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仙台の長男は被災後、寮の先輩たちと3日間生活して
今日無事に新潟に帰宅しました。
サバイバル能力がある?先輩がカセットコンロや食糧、水などを用意して
暖かい食事まで作ってくれ意外にもいいものを食べていたそうです。
その後、駅で携帯電話の充電をしてくれて新潟までバスが出ているという情報も
得てきてくれたそうです。
(詳しく話を聞いたわけではないので多少違うかもしれませんが)
そこで、高速バスの予約をとり今朝7時30分ころ出発して
がたつきのある高速道路をゆっくりと走行し新潟に着き
その後長岡まで移動して自宅には4時ころ到着しました。
いっしょのバスかは不明ですが、先輩は新潟まで来て
その後新幹線で出身地の東京へ帰ったそうです。
まだ、被災地で不自由な思いをしている人のことを思うと
手放しでは喜べませんが、長男が無事に自宅に戻ってきたと
いうことでようやく安心しました。
私自身はまだ出張中で、今晩は岐阜県多治見のホテルですが
先ほど10時31分の静岡富士宮市の震度6強の地震の際は
かなり揺れを感じて思わず身構えました。
このたびこのエリアでは初めて大きな揺れを経験しました。
出張はあと2日間で、その後金曜日に移動・搬入して
週末の土日が愛知県豊田市で展示会なのですが、
無事終了して帰宅できることを願っています。