越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

「隅木万能定規」 再び入荷しました。

2013-09-08 14:41:53 | 道具
【 本日2本目 】



おかげさまで入荷してもすぐに完売する「隅木万能定規」が先週末に再度(再々々度?)入荷してきました。

これから10月~11月に各地の取引先での展示会やミニ削ろう会が目白押しなので
今のうちに用意しておきました。
(いつまた突然終了するかわからないので)

これで一息つけますが、売れ方次第でまた次の発注をしていきます。



この土日の休み中にもネットや電話注文でいくつか売れました。

まだまだ欲しい人はたくさんいられるようですね。


このブログを読んでいて販売サイトを知らない人はいないと思いますが、
(検索でここへ飛んでくることがないともいえない?)
「隅木万能定規」を欲しい人は販売サイトの「越後の大工刃物・大工道具」からどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっともっと 「八宝菜と油淋鶏弁当」

2013-09-08 14:24:51 | おいしいよ
出張中にはよくお世話になる「ほっともっと」ですが、
今日は家内が忙しくて買ってきてお昼にいただきました。

最近テレビでCMしてる新製品の中華弁当第一弾

八宝菜と油淋鶏弁当 490円
豚肉、うずらの玉子に、白菜、玉ねぎ、人参など6種類の野菜を加えて、
ヘルシーに仕上げた八宝菜(ハッポウサイ)。
程よい酸味とごま油の風味が食欲をそそる特製たれをかけた油淋鶏(ユーリンチー)。
本格中華が味わえるお弁当です。




「ほっともっと」の弁当はいままでの持ち帰り弁当と違い食べやすく美味しい。

油が違うんでしょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする