越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

ますの寿し・かにの寿し

2013-12-20 23:06:53 | おいしいよ
朝、目が覚めて恐る恐る窓の外を見てみると・・・雪がない。

ああ、よかったです。

岐阜県でも白鳥は豪雪エリアなので4年前の12月の出張の時にはこんなことも。

まだ今年は意外に「大雪」ではないのかも。(エリアによるんでしょうね)

7時過ぎに出発して道中はほとんど小雨状態だったのでびゅんびゅんと?走り
11時過ぎには与板に無事に到着。

途中のSAで買ったおみやげ。

ますの寿し・かにの寿し 980円



ふつうの丸い「ます寿し」はちょっと飽きたので初めてみたこんなお寿司を。



3人なので「ます」と「かに」をひとつずつで。

ますの寿しはわりとぱさついた感じのものをあるのですがこれは生生しくて?美味しかった。

娘のリクエストでは一人で一本食べたいとのこと(笑)



これは最近我が家でブームの「カリフラワーの唐揚げ」

かりっとしていてちょっと香ばしくて軽くて美味い!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする