薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

大垣市平町のひまわり畑

2016-08-23 19:19:41 | 日記
ひまわりの花が満開近いと勝じいちゃんのブログで知り、出かけることに・・・午前中は印刷物を頼まれたのでその仕事を済ませ、昼食をとり午睡してから出かけた。
住所だけはネット検索で分かっていたので、ナビに入力・・・ナビ頼りで現地へ2時ころ着いたのだが、田んぼのあぜ道には車がずらりと並び駐車スペースがない。
案内係の人が所々に立って他の駐車場へ誘導していただけ、新幹線のガードを南へ超えた空地へ止め、車から降りそのガードをくぐる少し手前で、ドクターイエローに遭遇目で追っただけで写真などとる時間はなかった。
そして納得した。田圃のあぜ道に車がずらりと並んでいた訳を・・・暫くするとカメラマンが立ち去りあの車の行列なくなっていたから。
ひまわりは見事に咲いていました。
一回目6月に種まきされたのは枯れていました、二回目に種まきされたのが見ごろを迎えていたのです。
9月上旬までは大丈夫らしいです。
上り 下りの新幹線と共に



青空に映えるひまわりや
うしろ姿の美しいひまわり・・・
遠くに伊吹山を背負ったひまわりなど、一時間ほどじっくり回って観てきました。
気温が高く暑かったですが、ひまわりの花の間を潜りぬけている間はその暑さも忘れることが出来ました。
久しぶりにお花見ができ気分は最高です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする