『病原菌が出てこない』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9022dc36aafb56940bc6d153fc0ba98e の記事から2週間、再度病院
へ行ってきました。

2月に受けた『気管支内視鏡検査』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0d421aac0c241308a3746204c707841 時に採取した細胞を培養した結果、今回も「非定型抗酸菌症」と判断できる菌が検出できなかったとのことです。培養検査は6週間がMaxとのこと。
2週間前に撮影した胸部レントゲン写真と、本日撮影してレントゲン写真に映る肺の陰に変化は見られないそうです。
従って、前回処方された抗生物質「クラピット錠250mg」は効果がなかったと判断し、この薬は長く服用するのは好ましくないので、別の抗生物質「エリスロシン錠200mg」に変更して様子を見ましょうと言われました。次回の検診は1ヶ月後です。
この原因不明の病気とこれからも長いお付き合いになるのかな!?
==「健康・病気」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/5153e2bca76fc6551b77793cb5fe2e2c
その1 2011/11/20『膝が壊れた!!!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3a00ec478b2dfc38baf7d27ca258b53b
その2 2012/1/5 『体重が減っていた!!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1e6aabe26ae8d06eac059bb3a29bb279
その3 2012/2/17 『気管支鏡検査を受けた』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0d421aac0c241308a3746204c707841
その4 2012/3/3 『病原菌が出てこない!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9022dc36aafb56940bc6d153fc0ba98e
その5 2012/3/14 『肉離れを起こしていた!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e1816d79d7432eb4e82d54b8a67179a7