先週の土曜日にカメラ抱えて河原ウオーキング。
河原ですが、どこに水が流れているのやら、真ん中にピンクの帯?川?
色の正体は虫取り撫子でした。
白花も咲いていましたよ。
これはモンキチョウ?
珍しくシジミチョウが撮れました、これはアサマシジミ?
ピンクのノイバラです、綺麗ですね河原でこんなバラに会えるとは!
白もとてもきれいに咲いていました。
ちょうど一番いい時期に見れたのかも。
河原ハハコグサ、小さい花が集まってかわいいですね。
ニセアカシア、昨年の春には花を咲かせたこの木が、河原を覆うほどで
花のいい香りがしていましたが、景観など色々あって伐採されました。
今年はこんな若木がたくさん生えていました、強いですね。
こんな石ばかりの河原ですが、驚くほどたくさんの植物の宝庫です。
河原ですが、どこに水が流れているのやら、真ん中にピンクの帯?川?
色の正体は虫取り撫子でした。
白花も咲いていましたよ。
これはモンキチョウ?
珍しくシジミチョウが撮れました、これはアサマシジミ?
ピンクのノイバラです、綺麗ですね河原でこんなバラに会えるとは!
白もとてもきれいに咲いていました。
ちょうど一番いい時期に見れたのかも。
河原ハハコグサ、小さい花が集まってかわいいですね。
ニセアカシア、昨年の春には花を咲かせたこの木が、河原を覆うほどで
花のいい香りがしていましたが、景観など色々あって伐採されました。
今年はこんな若木がたくさん生えていました、強いですね。
こんな石ばかりの河原ですが、驚くほどたくさんの植物の宝庫です。