きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

半夏生

2015-06-23 20:55:33 | 日記
昨日は夏至でしたね、この頃に咲く半夏生(半化粧)、
葉が半分白い、何とも不思議な植物。



アナベルの花は全部真っ白になりました、これから薄い
緑色になります。



こちらの紫陽花は今まさに満開です、今年はたくさん咲きました。





ツユクサは綺麗なピンク。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あじさい (tappe)
2015-06-23 21:51:40
 たくさんのきれいな花、いいですね。いよいよシーズンですね。
 拙庭の紫陽花も漸く咲き始めました。場所を取らないように鉢にしているので花は小振りです。

 明日はannaさんお膝元の太閤山ランドへ行こうかと思っています。今、あじさい祭りをやっているらしいですね。 
返信する
tappeさん (anna)
2015-06-23 22:42:05
紫陽花は今が真っ盛りです。太閤山ランドは私も気になっていましたが、明日はお天気も良いようですしね・・・obaaさんからササユリのこともお聞きしましたので、そちらも行きたいし・・・。
返信する
Unknown (Obaa)
2015-06-25 05:48:15
半夏生

よく名前を聞くのに、初めて写真で見た気がします

ぼくのイメージと違っていました
ぼくはピンクの月見草?みたいに思っていました

半化粧だったんですね
おもしろいです
花のアップが見たいな
返信する
obaaさん (anna)
2015-06-25 22:15:17
こんばんは、半夏生(半化粧)は半夏(カラスビシャク)が咲く頃に葉が半分白くなるので・・・何だかごちゃごちゃになってきましたが、一度庭を探してみます、畑の嫌われ者ですので(放置するとあっという間にはびこるから)まだあるかな。
返信する

コメントを投稿