昨日は各地で大雨洪水警報や当地では土砂災害の恐れがあるので避難準備を始めてください!
3回目のエリヤメールが入ったのは午後8時過ぎでした。幸い我が家は山沿いではなかったので
避難せずに済みました。
指示された避難場所へ行かれた方もだいぶおられたようです。
今日も雨ですが時折小雨になったり少しだけ止み間があったりのお天気です。
今年も毎朝、純白の槿が目に飛び込んできます。昨年花が終わってから強選定したのに
何だか倍以上に伸びています。

南にある宗旦槿は驚くほど大きくなって花もたくさんつけていますが、この雨でほとんどしょぼくれてしまい
代表してこの娘さん一人!

爽やかな彩で桔梗が咲いています、ちょっと雨滴さん重いんですけど!

白いゆり、ここへ植えた覚えは?路地を歩くたびにいい香りがします。

雨に打たれてシャスターデージー?

足元ではモジズリ(ねじばな)

こんなにたくさん花穂が出てる。

この雨で一番喜んでいる杉苔、先日は真っ茶色で枯れたかと思っていたのに。


3回目のエリヤメールが入ったのは午後8時過ぎでした。幸い我が家は山沿いではなかったので
避難せずに済みました。
指示された避難場所へ行かれた方もだいぶおられたようです。
今日も雨ですが時折小雨になったり少しだけ止み間があったりのお天気です。
今年も毎朝、純白の槿が目に飛び込んできます。昨年花が終わってから強選定したのに
何だか倍以上に伸びています。

南にある宗旦槿は驚くほど大きくなって花もたくさんつけていますが、この雨でほとんどしょぼくれてしまい
代表してこの娘さん一人!

爽やかな彩で桔梗が咲いています、ちょっと雨滴さん重いんですけど!

白いゆり、ここへ植えた覚えは?路地を歩くたびにいい香りがします。

雨に打たれてシャスターデージー?

足元ではモジズリ(ねじばな)

こんなにたくさん花穂が出てる。

この雨で一番喜んでいる杉苔、先日は真っ茶色で枯れたかと思っていたのに。


今日は雨の後の特有の蒸し暑い日になりましたね。長い雨のおかげで草が又生い茂っております
先週耕して貰った畑にはぺんぺん草(スベリヒユ)がいっぱい!
庭も今は寂しいですね
obaaさんは畑に精を出しておられますが私は朝前1時間、午前中1~2時間午後は・・・
熱中症に気を付けて頑張ってくださいね。
何しろ、神岡の隣町ですものね
ぼくは、常願寺川の下流だから,annaさんのところも大水は大丈夫かなと思ったんですよ
僕のイメージでは,常願寺川は天下の荒れ川。
でも、有峰ダムなんかが出来て、今は大人しいのですね
こちら、花涸れ時で、アジサイばかりです
先日、tappeさんの庭を見た時、さすがにtappeさんの庭も、今は花涸れだ-と思いました
annnaさんのブログを見て、あ、もうすぐ、木槿だ、モジズリだと、楽しみになりました
この雨いつまで続くのでしょうね。
「槿花一朝の夢」と言われますがそれだけにより美しさを感じます。
ねじばな、そう言えば敷石の間から1本出ていたのを見た覚えがあります。
雨が少なく喜んでいたのに、少なかった分一気にお返しが来ましたね。幸い、御地もこちらも何事もなくありがたいです。早く青空を見たいですね。