tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

太平記をトレイルライド(後編)

2007年04月03日 | トレイルライディング
現在、何位になっているでしょうか?

太平記をトレイルライド(前編) の続きです。

ハイキングコースを更に奥へと進んで行くといつしか尾根へと出ていて、道は狭く草木の間を進むようになった。


斜度がきつくなり地面も石や倒木が増えて押しの割合が増えてくるが、押して歩くほどの道幅も無い。
スタートの時点から吹き荒れる強風はさらに強くなりどこまで行ったら終わるかわからないけど“行けるところまで行く”ことにした。
こんな風に苦労して上っても、下るときはあっという間に終わるもの。

ハイキングコースに入って約1km、尾根道のピークに着いた。

先を見ると少し下って次の山にまた上るらしいけど、

日も暮れるのでそろそろ下ることにした。


担ぎ上げてきたところもあるので下りは楽しすぎ、一部は押して下りた。


再び太平記の案内板のある駐車場に戻って終了。

約5km、短めのトレイル探索だったが、約5年前に行ってみたいと思って以来の希望を達成できた。
実際に行ってみれば、思ったよりも楽しく、それでいて最後は期待を裏切る険しさ(ある意味期待通りとも言える)であり、2度と来ることは無いだろう。
でも行っといてよかった気はする。

ちなみにこの日はトレイル2回+ドライブ+仕事+睡眠3時間ということで翌日は起きれなかった・・・。

ただ→人気blogランキング←アップのためだけに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太平記をトレイルライド(前編) | トップ | インソール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿