昨年はチーム耐久2位だったので今年は新(?)戦力『あなご』を迎え優勝を目指し参戦。
まず大会開幕前日は午後1時から会場準備。ゲレンデや林道にポールを立ててコーステープを張り、基本的なコースを設営する。天気予報は曇りなのに小雨が降ったりやんだりで頭から足まで寒い。
観光協会の方々、INTECHSメンバー他関係者の協力で日暮れにはなんとかコースが形になる。残りは初日早朝の開幕前にということで解散。
開幕日は僕は一応帰省ということで欠席。洗車したり、母方の祖母のところへ行ったり、夜はINTECHS代表(競技委員長ということで初日は超多忙でお疲れだったようです)夫妻と個人的に打合せ(?)したり…。
そして2日目、僕は5時起き6時実家発で7時に会場入り。なんと妹も一緒に会場入り。まずは午後に自分が走るチーム耐久のコースを試走して、その後は大会公式カメラスタッフである妻(kimi)と会場中を移動。キッズレースのコース設営をしたりゼッケン回収をしたりといろいろしながら時刻はお昼になるのであった。
http://www.daisen.jp/p/2/10/30/
画像は1stライダーのtak
まず大会開幕前日は午後1時から会場準備。ゲレンデや林道にポールを立ててコーステープを張り、基本的なコースを設営する。天気予報は曇りなのに小雨が降ったりやんだりで頭から足まで寒い。
観光協会の方々、INTECHSメンバー他関係者の協力で日暮れにはなんとかコースが形になる。残りは初日早朝の開幕前にということで解散。
開幕日は僕は一応帰省ということで欠席。洗車したり、母方の祖母のところへ行ったり、夜はINTECHS代表(競技委員長ということで初日は超多忙でお疲れだったようです)夫妻と個人的に打合せ(?)したり…。
そして2日目、僕は5時起き6時実家発で7時に会場入り。なんと妹も一緒に会場入り。まずは午後に自分が走るチーム耐久のコースを試走して、その後は大会公式カメラスタッフである妻(kimi)と会場中を移動。キッズレースのコース設営をしたりゼッケン回収をしたりといろいろしながら時刻はお昼になるのであった。
http://www.daisen.jp/p/2/10/30/
画像は1stライダーのtak
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます