tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

長靴をバニーホップのち三笠山と和歌発祥の地

2016年01月09日 | トレイルライディング
今日は昼前に自宅前でバニーホップしてみた。
とりあえず手ごろな高さと壊れないものということで、明日のとんどまつり用の竹の余りを短い長靴の上にセットしてOK!
高さは約20cm、シクロクロスのレースで通常用意されるいわゆるシケインが40cmなのでその半分の高さ。
ステップと言われる低めの障害物よりは高いかな?
クロス車よりも重く11kgあるモンスタークロスだけどタイヤが太いから安心感はある。
5割以上の成功率はあったけど、まだまだ離陸のタイミングの遅さや体重移動の甘さがあって後輪が引っかかる傾向にあることを動画で確認。

20160109 自宅前で長靴をバニーホップ


20160109 長靴をバニーホップのスロー版


40cmが飛べるようになるとレースでも有効なんだけどなぁ。


午後はMTBで気になる山へ向けてサイクリング開始。
約10kmで山の麓に到着して城攻めスタート。




乗れたのは一瞬で、予想以上の急峻で狭い登山道、MTBを押しながら歩く幅もなければ方向転換することもままならないような急激なスイッチバックの連続。




石を投げ落として敵を防いだといわれる石塁を過ぎてよじ登るように標高を稼ぐと山頂の城跡に到着した。






麓から稼いだ標高は170m、眺望はほとんどなく、寒いし陽も落ちそうなので補給食を摂って早々に下る。






下りもほとんど乗れる場所はなく、どこをどうやって登ったのか考え込むような斜面を滑落しないように気をつけて下りていく。
なんとか無事に12kgの荷物を担ぎ下ろして、帰路につきつつも寄り道して須我神社。






せっかくなのでさらに2km奥に上って八雲山登山道入り口まで行ってみた。



残念ながら日暮れまでのタイムリミットを感じて登山は次回に取っておくことにして頑張って暗くなる前に帰宅完了。
帰宅後に手のひらがつるくらい頑張った。





【三笠山登山道の標高の上がり方がすごい】


本日の走行距離26km


1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年はMTBでスタート | トップ | いんべ子どもふるさとまつり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿