![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/39fd8b5fb955993218eb6fe610843057.jpg)
休日の朝はクレマから。
豆の挽きの細さとフィルターに入れる量とタンピングの力。
それを考えながら動いて脳が目覚めていく感じ。
といった感じで快調に目覚めたはずだったけど、昼前に一度力尽きて遅めの昼ごはんから午後は家の片づけ。
そして夕方になっていつものところへとロードバイクでお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/1c/d7879fce71855f064aa70fc4881ebb33_s.jpg)
定番の25km/1時間コースをなんとか気分悪くない程度に走行することができてきた。
まだまだせっかくのアップダウンコースを練習に活かしきれるような走りはできていないけど、それができた時のために次のコースを検討しようかと思う。
痛みが出ないことは無いので、あまり出ないよう、対処しながら再び高めていきたい。
それにしても1200ワットってどうやって出すんだったっけ???
1日1回クリックして→
←“tak147”のランキングを検索してください
豆の挽きの細さとフィルターに入れる量とタンピングの力。
それを考えながら動いて脳が目覚めていく感じ。
といった感じで快調に目覚めたはずだったけど、昼前に一度力尽きて遅めの昼ごはんから午後は家の片づけ。
そして夕方になっていつものところへとロードバイクでお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/1c/d7879fce71855f064aa70fc4881ebb33_s.jpg)
定番の25km/1時間コースをなんとか気分悪くない程度に走行することができてきた。
まだまだせっかくのアップダウンコースを練習に活かしきれるような走りはできていないけど、それができた時のために次のコースを検討しようかと思う。
痛みが出ないことは無いので、あまり出ないよう、対処しながら再び高めていきたい。
それにしても1200ワットってどうやって出すんだったっけ???
1日1回クリックして→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/8d0df1755baa24be67be56e320c13663.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます