tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

スカルペル

2007年04月11日 | MTB
現在、何位になっているでしょうか?

ひとまずスカルペルが戻ってきた部屋の様子を撮影。
タイヤは暫定的なものが付いているけど、それ以外はレースに向けて完璧に仕上がった状態。
あとはスカルペルで速く走る乗り方を思い出すこと、受付、試走、当日の移動スケジュールを検討してレースでベストを尽くすのみ。
5月6日、滋賀県・箱館山、MTBジャパンシリーズXC第2戦。
最後尾(多分)からどこまで上がれるか?今はまだ走ってみなければわからない状態。

ただ→人気blogランキング←アップのためだけに
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IRC MIBRO(ミブロ) | トップ | COLUMBUS »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしぞう)
2007-04-12 02:44:37
レース頑張って下さい。
くれぐれも事故・怪我無いように・・・
またレース結果楽しみにしてます。
返信する
Unknown (horizon)
2007-04-12 14:05:19
このスカルペルに一度乗ってから、自分のNRSに乗りたくなくなったんですよねぇ。
やはり何倍もの価格の差はデカイと思いました。
クルマでも100マンと400マンのクルマでは雲泥の差がありますから。
返信する
よしぞう様へ (tak)
2007-04-12 15:20:41
シクロクロスと比較すると出走数も多いし一応全員登録選手、長い上りもあれば、荒れた下りもある、競技時間もざっと2倍。自分の持久力・技術のレベルがどこにあるのかわからないまま時間はあと3週間。
5年前よりも体力レベルは低いはずなので、意識と技術で上を目指します。
レース中、遠慮するつもりはありませんが、怪我には気をつけようと思います・・・最近、急激に傷口の治りが悪くなったので。。。
返信する
horizon様へ (tak)
2007-04-12 15:24:54
あの時よりも、ブレーキとリアサスの状態が良くなって帰ってきています。
そしてタイヤも現在の乗り方からベストと思われるものを選択しました。
もう一度乗ってみませんか(笑)
返信する
Unknown (こはら)
2007-04-18 23:06:08
ご無沙汰してます。
昔の記憶では、箱館山は、比較的シクロに近い雰囲気をもったコースだったと思います。思いっきり踏み倒して暴れまわってください。健闘を祈っています。
6月上旬には、子供の数が増える予定ですので、レース出場は秋頃に実現すればいいなあと思っています。どこかでお会いできればいいですね。
返信する
こはら様へ (tak)
2007-04-19 17:47:55
コメントありがとうございます。
ブログ時々拝見させていただいておりましたが、6月というのは見落としておりました。楽しみですね。
レースの方は、以前よりも一人で練習することが増え、どの程度の力がありどの程度の結果が出るのかがわかりませんが、積極的な気持ちで走れればと思っています。
踏み倒しですか…シクロクロスでは平地でやられっぱなしでした。大丈夫かなぁ???
返信する

コメントを投稿