
只今何位でしょうか?
画像は僕がいつも行く“ポンポン山”山頂の看板。見てのとおり『ポンポン山、678.9m』
山頂で足踏みすると空洞でもあるかのように“ポンポン”と響くらしい。
そんなところが名前の由来なので、ここ大阪と京都の境以外にもある。
詳しくはこちら
次は山頂の広場の端のほうにある案内板。

正しくは『加茂製山』とある。

そして高さは、

679m(ちょうど)。
そして広場の真ん中の案内板には・・・

“加茂勢山”とある。
真実はどれなんだ・・・
フリー百科事典『ウィキペディア』によると、“ポンポン山”現在のが正式名称であり、旧称“加茂勢山”となるらしい。
その理由は、国土地理院の地図にはポンポン山とあり、加茂勢山とは括弧書きにもない、そして1901年に設置された三等三角点には加茂勢山ためとなっているということ。
ってことは、加茂勢山は別名であり加茂製山は誤表記ってことだろうか。
そしてあの案内板は誰が作っているのだろうか?
すべては→人気blogランキング←アップのためだけに
画像は僕がいつも行く“ポンポン山”山頂の看板。見てのとおり『ポンポン山、678.9m』
山頂で足踏みすると空洞でもあるかのように“ポンポン”と響くらしい。
そんなところが名前の由来なので、ここ大阪と京都の境以外にもある。
詳しくはこちら
次は山頂の広場の端のほうにある案内板。

正しくは『加茂製山』とある。

そして高さは、

679m(ちょうど)。
そして広場の真ん中の案内板には・・・

“加茂勢山”とある。
真実はどれなんだ・・・
フリー百科事典『ウィキペディア』によると、“ポンポン山”現在のが正式名称であり、旧称“加茂勢山”となるらしい。
その理由は、国土地理院の地図にはポンポン山とあり、加茂勢山とは括弧書きにもない、そして1901年に設置された三等三角点には加茂勢山ためとなっているということ。
ってことは、加茂勢山は別名であり加茂製山は誤表記ってことだろうか。
そしてあの案内板は誰が作っているのだろうか?
すべては→人気blogランキング←アップのためだけに
看板は「環境庁」か「京都府」のどちらかが作ってるのではないかと思います。
http://blog.goo.ne.jp/horizon999/e/863007445c5642f08f776d011f6878ef
春、また元気な姿を見せてくださいね。
サンダンでウたれたら痛いですよ。
ウたれたこと無いけど・・。